作品検索

キャスト「 岡島艶子 」の人名検索結果 56 件

( 1 - 10 )/ 56 件 公開年▼ 作品名▲
水戸黄門漫遊記 人喰い狒々

水戸黄門漫遊記 人喰い狒々(1956年公開)

おなじみ黄門様ご一行が、スリルとサスペンスの中に描く『水戸黄門漫遊記』シリーズ第9作。黄門様の太刀さばきや格さんの空手チョップなど、アクション性を追求した異色の展開が見どころ。

(C)東映
魔の紅蜥蜴

魔の紅蜥蜴(1957年公開)

不気味な紅蜥蜴と胡弓の音が呼ぶ将軍愛妾連続殺人事件。銅銭会の大陰謀に挑む町奉行・曲淵甲斐守、そして瓜二つの素浪人・白旗弓之介の獅子奮迅の大活躍を描く。

(C)東映
骨までしゃぶる

骨までしゃぶる(1966年公開)

世間知らずの貧農の娘が、廓の中で男と女の汚れた関係、醜い社会の姿を見てとり、幸せを我が手でつかもうと努力する。明治30年代の遊廓を舞台に、女だけの妖艶な世界がエロチックに描き出された作品。

(C)東映
吼えろ鉄拳

吼えろ鉄拳(1981年公開)

「百地三太夫」で一躍アクション・スターとして名前を売った真田広之主演第2作。
カラテ名人の若者がアメリカから18年ぶりに帰国。肉親を謀殺した叔父と悪のシンジケートに挑戦し復讐する。舞台は国際都・・・

(C)東映
ふり袖捕物帖 若衆変化

ふり袖捕物帖 若衆変化(1956年公開)

美空ひばりが得意の八変化を披露し、大川橋蔵が腰抜け侍を演じるコメディ時代劇。江戸の町で頻繁に発生する、若い娘ばかりを狙った人さらい。勝気なお七はその真相を確かめるべく、マゲを結い、十手を片手に下っ引・・・

(C)東映
ふり袖太平記

ふり袖太平記(1956年公開)

安房と江戸を舞台に、正義の剣士・新太郎の剣と菅谷家の一人娘・小浪の恋と唄を、大川橋蔵と美空ひばりの名コンビで織りなす明朗爽快娯楽時代劇。

(C)東映
ふたり大名

ふたり大名(1957年公開)

出羽六郷藩の陰謀に操られた江戸の船頭・弥太は若君義光と瓜二つ。偽者、本物二人の若君が江戸を離れて混線道中。恋と剣が絡む大川橋蔵二役の爽快篇。

(C)東映
緋牡丹博徒 お竜参上

緋牡丹博徒 お竜参上(1970年公開)

義理が、人情が、ドスが明治末期の東京を舞台として吹きまくる緋牡丹シリーズ第6作目。一家のため、娘のため立ち上がるお竜、その度胸にほれ込んだ一匹狼の渡世人も助成して悪の一派と戦う。

(C)東映
緋牡丹博徒 お命戴きます

緋牡丹博徒 お命戴きます(1971年公開)

人気シリーズ第7弾。上州を舞台に、お竜の女らしい心と、男勝りの怒りを画面にぶつける迫力の一篇。博徒入り乱れる戦いの中、ある一家の組長に密かな思いを寄せるお竜。だがその恋は、悪徳博徒一味の卑劣な手段に・・・

(C)東映
ひばり捕物帖 かんざし小判

ひばり捕物帖 かんざし小判(1958年公開)

凶賊稲妻小僧の遺した財宝をめぐって巻き起こる美女殺人事件の謎に、敢然と立った捕物小町のお七ちゃんの活躍を、唄と踊り、剣と笑いをちりばめて贈る痛快捕物帖。

(C)東映
( 1 - 10 )/ 56 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)