作品検索

キャスト「 熊谷武 」の人名検索結果 82 件

( 21 - 30 )/ 82 件 公開年▼ 作品名▲
蛇姫様 第二部 緋牡丹地獄

蛇姫様 第二部 緋牡丹地獄(1954年公開)

東千代之介と高千穂ひづるの主演で川口松太郎の代表傑作を映画化した三部作の第二部。野洲烏山三万石と江戸を舞台に、藩の存亡を賭けたお家騒動とこれに絡む姫君と町人の悲恋など、絢爛数奇の物語が展開する。

(C)東映
蛇姫様 第三部 恋慕花道

蛇姫様 第三部 恋慕花道(1954年公開)

東千代之介と高千穂ひづるの主演で川口松太郎の代表傑作を映画化した三部作の完結篇。野洲烏山三万石と江戸を舞台に、藩の存亡を賭けたお家騒動とこれに絡む姫君と町人の悲恋など、絢爛数奇の物語が展開する。

(C)東映
蛇姫様 第一部 千太郎あで姿

蛇姫様 第一部 千太郎あで姿(1954年公開)

東千代之介と高千穂ひづるの主演で川口松太郎の代表傑作を映画化した三部作の第一部。野洲烏山三万石と江戸を舞台に、藩の存亡を賭けたお家騒動とこれに絡む姫君と町人の悲恋など、絢爛数奇の物語が展開する。

(C)東映
ふり袖小姓捕物帖 蛇姫囃子

ふり袖小姓捕物帖 蛇姫囃子(1961年公開)

備後福山十万石の跡目相続を巡って起こるお家騒動を、ふり袖小姓弦之介の名推理と、これに協力する江戸っ子町人、推理将軍のユーモラスな活躍で、バラリンズンと解明する。沢村訥升の捕物シリーズ第1弾。

(C)東映
ふたり大名

ふたり大名(1957年公開)

出羽六郷藩の陰謀に操られた江戸の船頭・弥太は若君義光と瓜二つ。偽者、本物二人の若君が江戸を離れて混線道中。恋と剣が絡む大川橋蔵二役の爽快篇。

(C)東映
緋ぼたん肌

緋ぼたん肌(1957年公開)

直参旗本を嫌ってやくざになった源次郎が緋ぼたんの刺青も颯爽、旗本間の暗斗に捲きこまれた実弟と、薄倖の姉妹を助けて振う長脇差あらし。

(C)東映
ひばり捕物帖 かんざし小判

ひばり捕物帖 かんざし小判(1958年公開)

凶賊稲妻小僧の遺した財宝をめぐって巻き起こる美女殺人事件の謎に、敢然と立った捕物小町のお七ちゃんの活躍を、唄と踊り、剣と笑いをちりばめて贈る痛快捕物帖。

(C)東映
NO IMAGE

緋鯉大名(1959年公開)

将軍御下賜の家宝の鯉をめぐって捲き起ったお家騒動に、青年美剣士、里美浩太郎が痛快無類の大活躍の末、美しいお姫さまと一万石を獲得する、剣と唄の青春娯楽時代劇巨篇。

 
博徒一家

博徒一家(1970年公開)

明治41年の賭博禁止令施行の頃を背景に、ある博徒一家の新しく生きるか、博徒一筋に生き抜くかを縄張りを狙う他の一家との争いも絡んで、オールスターを配して迫力いっぱいに描き挙げていく。

(C)東映
花まつり男道中

花まつり男道中(1957年公開)

村の平和を守るために悪代官と男一匹の熱血をもって敢然と闘う赤尾の林蔵の義侠と意気地の一本刀。胸のすく血煙り仁義の股旅痛快篇。

(C)東映
( 21 - 30 )/ 82 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)