作品検索

スタッフ「 子母沢寛 」の人名検索結果 62 件

( 31 - 40 )/ 62 件 公開年▲ 作品名▼
座頭市物語

座頭市物語(1962年公開)

いつ抜いたか、いつ斬ったか、つば鳴りと共に真ッ二つ!めくらやくざの居合斬り!時代劇映画の壁をぶち破る異常な人物の不気味な迫力!絶妙の素材に勝新太郎の魅力結集!

(c)角川映画
NO IMAGE

天保六花撰 地獄の花道(1960年公開)

「とんだところへ北村大膳!」の名セリフ、市川右太衛門扮する河内山宗俊の松江邸乗り込みの大芝居を中心に、御馴染み六花撰の侠気と色恋を描く豪華絢爛の時代絵巻。

 
弥太郎笠 

弥太郎笠 (1960年公開)

子母沢寛原作による股旅物の傑作を中村錦之助、東千代之介の二大スター競演で描いた痛快娯楽時代劇。恋と意気地に賭けた一世一代の剣が舞う!

(C)東映
NO IMAGE

弥太郎笠(1957年公開)

旗本くづれのりゃんこの弥太が、めったに抜かぬ一本刀、抜いて血を呼ぶ、恋を呼ぶ!

 
NO IMAGE

赤城の血煙・国定忠治(1957年公開)

毎日新聞連載の子母沢寛原作の同名小説より、新人杉山義三と永江勇が脚色。監督は福田晴一。撮影は同じく片岡清。主な出演者は、高田浩吉、伊藤雄之助、瑳峨三智子、北上弥太郎、島崎雪子、光戸光子。ほかに、進藤・・・

 
股旅男八景 殿さま鴉

股旅男八景 殿さま鴉(1957年公開)

殿さま鴉と呼ばれる旅人・松五郎が、悪貸元の非道に抗して起ち上がり、天龍しぶきの雄大な背景の中で、胸のすくような長脇差さばきをくりひろげる、市川右太衛門颯爽の股旅篇。

(C)東映
NO IMAGE

花の兄弟(1956年公開)

花の誓いの兄弟も、今は別れて敵味方!恋も鉄火の大江戸に、炎も燃えて斬り結ぶ!

 
父子鷹

父子鷹(1956年公開)

勝海舟の父小吉の悲運の一生を描いた読売新聞連載の子母沢寛の同名原作を「たぬき」の依田義賢が脚色、「剣豪二刀流」のコンビ松田定次と川崎新太郎が、それぞれ監督、撮影した文芸篇。

(C)東映
NO IMAGE

お役者小僧・千両幟(1955年公開)

平凡連載の小説を犬塚稔と安田重夫が共同で脚色し、福田晴一が監督に、片岡清が撮影を担当。主な出演者は高田浩吉、大谷友右衛門、大河内傳次郎、宮城野由美子、浅茅しのぶ、近衛十四郎、岸恵子、伴淳三郎など。

 
弥太郎笠

弥太郎笠(1955年公開)

子母沢寛の股旅ものの最高傑作を再び片岡千恵蔵主演で映画化。御存知二本差(りゃんこ)の弥太郎が、一宿一飯松井田の虎太郎親分の一人娘お雪の後見役となり、失われた賭場を次々に取り返してゆくという義理と情の・・・

(C)東映
( 31 - 40 )/ 62 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)