作品検索

作品紹介

恋の十三夜

1949(昭和24年)/5/28公開     
配給:松竹 製作:松竹株式会社

製作は山口松三郎と須佐寛の協同で、北条誠の原作から斎藤良輔と鈴木兵吾が協同脚色し、原研吉が監督する。撮影は森田俊保が担当する。出演者は折原啓子、月丘夢路、池部良、市川春代、伊沢一郎、山路義人、河村黎吉、岡村文子、勅使河原幸子、宮川玲子など。

NO IMAGE

スタッフ

原作:
監督:
音楽:
撮影:

ストーリー

舞妓の由起子は貧しい家に育ち、老いた父と二人暮らしだった。古いしきたりの中に育った由起子にたたった一つの燃え上る希望があった。それは細川清久との約束であった。清久は東京から京都の大学へ来ている真面目な青年であった。だが運命は皮肉であった。清久の東京の家は家政が傾き、志村家の援助を受けねばならず、志村家の令嬢久美子と清久の結婚によって細川家を守ろうとする清久の叔父田宮の計画で、久美子は田宮と京都へやってきた。田宮はしかし清久が由起子と親しくなっていることを知り、由起子の父清三を尋ねる。そこで清三は、かつて東京のお邸に運転手として勤めていた家の令嬢が久美子であること、その久美子と結婚する清久をわが娘が愛していることを知って驚く。清三は厚遇をうけたかつての志村家への義理立てから、由起子に清久を思い止まらせようとする。由起子はやはり古い慣習の中に育った娘だった。封建的な日本人の人情制度の中に育った娘だった。悲しくあきらめようとする由起子。ちょうどそのころ東京の家からの電報で帰郷した清久は久美子との結婚を父の前できっぱり断った。久美子は言う、幸福な結婚はお互いの誠心と信頼だけであるのだ。だから清久さんは由起子さんと結婚しなければならない、と。清久は久美子との気持ちも割り切れ、急きょ京都へ帰った。それとは知らぬ由起子は悲しいあきらめの心を抱いて心染まらぬ男のところへ行くことにした。清久の熱情は、その寸前、由起子のところへ飛び帰り、二人は固く結ばれたのだった。

NO IMAGE
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)