作品検索

作品紹介

黄色い鞄

1952(昭和27年)/5/8公開     
配給:松竹 製作:松竹株式会社

製作は大町龍夫が担当、原作は「オール読物」所載の井上靖の小説で、大町龍夫が脚色している。端穂監督の第一助手の弓削進が監督し、森田俊保門下の小杉正雄が撮影に当たっている。出演者は、幾野道子と太田恭二、徳大寺伸の他、細川俊夫、草香田鶴子など。

NO IMAGE

スタッフ

原作:
監督:
音楽:
撮影:

ストーリー

神戸で起きた強盗事件の犯人が黄色い鞄に三百万円を詰めて上京したという知らせに、午前七時三十分東京駅着の急行列車から降りた清川マリ、湊東平、夢田菊次、西本しげの四人は、黄色い鞄を持っていたという理由で駅内の取調室に連行された。清川マリは「あけぼの製絲社長」の父から知人に届ける金の百万円を持って上京、湊は三十万円の金を持ってロマンスを拾いに上京、夢田は上京の目的は無目的行為を念願とするのが自分の目的だと訳の分からぬ理由を言い、西本しげは東京で運転手をしている夫を捜しに来たのだと、それぞれの理由を申し立てて、四人はひとまず釈放された。マリはしつこく同行をせがむ湊をまいて、目指す田坂商店を訪ねた。彼女は田坂が学生だったころ偶然知り合って一時の情熱から唇を許したが、今ではギャングとなった彼からそれを種に脅迫されるので、父の金を持ち出し、これで彼との間を一挙に清算するつもりであった。その田坂と会えず、「今夜十時銀座舞踏会館前公衆電話横」と書いた紙片を渡された。その紙片をマリが落としたのを拾った夢田は、無目的の行為の目標はこれだと決めて、その夜やって来た田坂に向かってピストルの引き金を引いた…。

NO IMAGE
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)