作品検索

作品紹介

日本の悲劇

1953(昭和28年)/6/17公開 116分    
配給:松竹 製作:松竹株式会社

木下恵介が脚本・監督とも担当し、撮影に楠田浩之、音楽に木下忠司が当たっている。望月優子が主役に抜擢され、桂木洋子、高橋貞二、三橋達也、上原謙、高杉早苗、佐田啓二、淡路恵子、その他俳優座の田浦正巳、民芸の北林谷栄、子役の榎並啓子などが出演。

NO IMAGE

スタッフ

監督:
脚本:
音楽:
撮影:
照明:
美術:
録音:
編集:

ストーリー

熱海の旅館「伊豆花」に女中として働く春子は戦争未亡人である。終戦前後の混乱の中、歌子と清一の二児をかかえて、かつぎ屋やら曖昧屋の女やらにまで身を落とし、唯一の財産だった地所も悪らつな義兄夫婦に横領された。彼女のいまの生甲斐は、無理して洋裁学校と英語塾に出している歌子、医科大学に通わせている清一だったが、当の二人は母に冷めたい。というのも母と客との酔態を垣間見た子供心の反撥が今に至っているわけである。その美貌にも関わらずまっとうな嫁入り口もないことを母の行状のせいにした歌子は、いつかシニカルな娘となり、彼女に心を傾けている英語教師赤沢の妻霧子のはげしい嫉妬さえ鼻先きであしらう始末。一方清一は最近、戦争で息子を失った資産家の医師から養子に望まれ、籍を移してくれと頼んでくる。むろん春子は子供ゆえの今までの苦労を強調し、気狂おしく反対するが、その押しつけがましい愛情がいよいよ子供らの心を遠のかせた。歌子は愛してもいない赤沢と駆け落ちする。あわてた春子が急遽上京、すでに資産家の医師の邸にすみこんだ清一に相談しようとすると、息子はただ籍のことだけを固執した。その冷静な語調。彼女はあきらめて養子の件を承諾する。生甲斐を失い、子供らの小遣いに元手をだしていた株に失敗した春子は、東京からの帰路、湯河原駅のホームより進行中の列車に身を投げた。

NO IMAGE

受賞歴

毎日映画コンクール脚本賞(木下恵介):毎日映画コンクール女優主演賞(望月優子):ブルーリボン賞脚本賞(木下恵介)

ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)