1986(昭和61年)/10/25公開 107分 カラー
配給:松竹(受託配給) 製作:松竹富士
北海道、根室を舞台に一人の男と二人の女の三角関係を描く。連城三紀彦原作の同名小説の映画化で、脚本は「恋文(1985)」の高田純と神代辰巳の共同執筆、監督も同作の神代辰巳、撮影は「人間の約束」の山崎善弘が担当している。主題歌は、西島三重子の「冬なぎ」。
釧路ウェザーリポート根室支社に勤める私設予報官・岩谷啓一は、町の実力者・山川正作にトローリングに誘われた。気象庁も予知できなかった大時化の徴候を見やぶって漁船を救って以来、気に入られたのだった。その帰り、酔いつぶれた山川を自宅に送った啓一は、山川の後妻、美代子と初めて顔を合わせた。彼は山川と美代子の仲が冷えきっていることを感じる。翌日、出張で根室から釧路へ向かう列車の中で、啓一は美代子とよく似た女性、高井由子と出会った。由子が置き忘れたショッピングバッグがきっかけで、啓一は彼女が人妻で「冬凪亭」というライブハウスのオーナーであることを知る。啓一は同時に二人の女性に魅かれていく。ある日、啓一と美代子は結ばれた。大金を渡す美代子に、啓一は金で買われてやると答える。由子の店が赤字と知った啓一は、美代子から貰った大金を渡した。啓一を愛し始めた由子は、夫の直和に離婚をもちかけるがとりあってくれない。由子は啓一にも離婚の決意を告げた。その時、二人の前に美代子が車で通りかかり挨拶をした。その夜、啓一のマンションを訪れた美代子は、山川を殺して欲しいと言いだす。由子は東京行きの飛行機の切符を2枚啓一に渡し、家庭を捨てる決意を語るが、直和が息子の明雄を連れて店の中へ入って来たため、話は中断してしまう。翌日、啓一は東京行きの飛行機の切符を手に、空港で由子を待っていた。
毎日映画コンクール田中絹代賞(倍賞千恵子):日本アカデミー賞音楽賞(井上堯之)