1961(昭和36年)/8/1公開 86分 カラー シネマスコープ 映倫番号:12406
配給:東映 製作:東映
ご存知“早乙女主水之介”今回の難事件は月照宮に仕える七人の巫女をめぐる殺人事件。村田英雄、こまどり姉妹の顔ぶれも楽しい時代劇スリラー!!
伊豆山中に七色の光彩を放つここ葵の宮は、東の東照宮に対して西の月照宮と呼ばれていた。将軍家嫡男鶴丸君がこの葵の宮に預けられていた次男の義丸君と二十年ぶりの対面のために月照宮に入ろうというある夜、宮に仕える真弓いう巫女が暗殺された。葵の宮の大宮司宗像は真弓の死は情痴の果てによる殺人事件として内分にするよう企図し、警護を固めた。同じ頃、ご存知三日月のお殿様、人呼んで退屈男早乙女主水之助は、もと将軍家の御典医で今はこの土地にうずもれている了庵を訪ねていた。一方、葵の宮では、真弓が殺されたことを知った残された巫女が怯え切っていた。これらの巫女たちも、真弓と共に宝物殿にあった古文書の或る記録を盗み見していたからだ。主水之助は密かに宿を抜け出し、殺された真弓の実家を尋ね、葵の宮の義丸君が七人の巫女達を慰みものにしていること、そして葵の宮から抜けるたたりの大鍾乳洞のことを聞き出した。主水之助は了庵を尋ねるが、了庵は無残な死体となっており、手には一枚の紙片が握られていた。主水之助はその紙片からある事実を得た。いよいよ将軍家嫡男鶴丸君代参の当日が訪れる。そこに悠然と姿を現したのは、ご存知三日月傷も颯爽たる主水之介である。主水之介は宗像と義丸君の前に立つと、義丸君の右肩に兄鶴丸君と同じアザを確認したが、了庵苦心の薬品をかけるとそのアザは解けて流れた。「そうなっては仕方ねぇ」開き直った義丸君の正体は・・
「旗本退屈男」シリーズ(20)