作品検索

作品紹介

母と子の窓

1957(昭和32年)/5/28公開     
配給:松竹 製作:松竹株式会社

読売新聞連載の竹田敏彦の同名小説の映画化。母子寮をテーマにした社会ドラマ。猪俣勝人が脚色、番匠義彰が監督した。撮影は西川亨が担当。主演は杉田弘子、水戸光子、田村高廣、高橋貞二、渡辺文雄、中川弘子、小林トシ子、ほかに山形勲、沢村貞子、設楽幸嗣、新人の川口のぶなど。

NO IMAGE

ストーリー

東京の片隅にある貧しい母子寮に勤務する保母の里村圭子と学童指導員井関壮吉は、ともに母一人子一人の生活。互いの寂しさから思いを寄せ合っていた。だがある日、親孝行で評判の秀治少年がPTAの有力者前川夫人の子の紛失金を拾ったことから盗人扱いされ壮吉がその責任を問われた。その時女教師の宗方繁子は独り正論を吐き秀治を弁護した。壮吉は繁子の凛々しさに感激、これが動機で彼は母子寮を止め繁子と同じ学校に転校した。失意の圭子を福祉施設に関心を持つ富豪の息子真木陽一が現われ慰めるようになった。陽一には婚約者宮脇由利がいたが、有閑令嬢の由利とは対照的な圭子に、陽一は心を洗われるような気がした。彼は由利から離れ、両親を説得して正式に圭子の母に結婚を申し込んだ。そのころ母子寮では、また一つの事件が起こった。勤務先の課長塩沢との不倫の関係に悩んでいた未亡人瀬川夏江が服毒自殺をしたのである。沈痛な表情が居並ぶ母子寮のお通夜、夏江が遺した一人娘美知子の髪をなでながら、圭子は改めて母子寮の仕事の重大さを悟った。一方繁子の小学校に移った壮吉は、学芸会の催し物のことで余りに左翼的な繁子の言葉と衝突、貧しいながら汚れを知らぬ母子寮の子供たちの世界を懐しく考えていた。そして他方では、陽一の求婚に戸惑う圭子が、やはり心の隔たりを感じ、貧しい母子寮の窓の灯となるのが自分の幸せと感じ、遂に結婚を断ってしまった。

NO IMAGE
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)