1971(昭和46年)/7/24公開
配給:松竹 製作:松竹株式会社
交通戦争、医療制度の矛盾・不信、そして食品にまでも公害がおよんでいる現代日本をコミカルに描いた諷刺喜劇。脚本は満友敬司。監督は脚本も執筆している前田陽一。撮影を竹村博がそれぞれ担当している。
刑期を終えて出所した福田清造と加東一郎は、40に達しようとする自分達の年齢を考え、まともな仕事につこうと別れることになった。それから一年後、東京港で荷役作業をしている労働者の中に清造がいた。彼は、急病人がでると医者のように手馴れた仕草で病人を治し、小金をためて故郷の緑ケ島へ両親の墓をたてようと帰ってきた。無医島であるこの島の娘を救ったことから彼は名医として扱われるようになったが、驚いたことに、一郎も偶然この島にきていたのだった。早速二人は東京へ帰り、一郎が偽造した医者の免状で、廃業寸前の後藤医院を訪れ、大学の医学部に在席しながら医者はいやだという息子の明夫、しっかり屋のおばあさんとめ、看護婦の弘子をまんまとだまして住み込んだ。やがて、はらはらするような診察が始まった。ところが、救急車で運ばれてきた医師会会長五十嵐の手術に成功してから病院は急に繁盛しだした。そんなある日、清造は人気女優真田ユリを始め、お尻がかゆいと訴える人が多いのに気付き、原因は近くの川上食品が怪しいとにらんだ。数日後、五十嵐の世話で美人女医由美子と見合いした清造はすっかり彼女が気に入ってしまった。由美子も、公害ともいうべきカユイカユイ病に対する彼の熱意に感心し、応援した。しかし、清造の行きつけのバー「サイレンス」のママ信子は、そのことを知ると悲しんだ。彼女は、営業上うその唖で通していたが「君の病気を直してあげたい」と、親切にしてくれる清造を愛し始めていたのだ・・・。