作品検索

すべて:「 八尋不二 」の作品検索結果 139 件

( 111 - 120 )/ 139 件 公開年▲ 作品名▼
NO IMAGE

逢魔が辻の決闘(1951年公開)

必殺!剣の大河内・侠艶短銃の女間諜 花井蘭子!情の竹姫 宮城千賀子 薄幸の初姫 白鳥みづえ!死を呼ぶ宝剣雲龍丸に龍虎の対決迫る!

 
NO IMAGE

水戸黄門漫遊記飛龍の剣(1951年公開)

待望、大河内の水戸黄門!助さん格さんお供に連れて、痛快五十三次波瀾の道中記!

 
NO IMAGE

鞍馬天狗・角兵衛獅子(1951年公開)

製作は小倉浩一郎で、大佛次郎の原作から八尋不二が脚本を書き、大曾根辰夫が監督に当たり、片岡清が撮影を担当。出演は嵐寛寿郎、山田五十鈴、美空ひばりなどに、月形龍之介、加藤嘉、川田晴久、三島雅夫、萩町子・・・

 
NO IMAGE

怪塔伝(1951年公開)

製作は小倉浩一郎、雑誌面白倶楽部連載の角田喜久雄の原作より、八尋不二が脚色、丸根賛太郎がメガホンを取っている。出演者の主なものは、鶴田浩二の一人三役、折原啓子、月形龍之介、宮城千賀子など。

 
NO IMAGE

消防決死隊(1951年公開)

放火強盗団対消防決死隊の激闘!火焔の中に繰りひろげる壮烈無比の大スペクタクル!

 
NO IMAGE

緋牡丹盗賊(1950年公開)

謎を秘めて転々する手紙!鐘つき小町が見た大江戸の夜の秘密!黒頭巾!鬼同心!醜怪な人形師!運命の美女!―痛快無類の探偵時代劇!

 
NO IMAGE

左近捕物帖・鮮血の手型(1950年公開)

製作は小倉浩一郎に石田清吉が協力、脚本は八尋不二、監督は原研吉。主な俳優陣は、歌舞伎の市川小太夫、美空ひばり、花柳小菊、村田知英子、小堀誠、それに最初主演を予定されていた阪東妻三郎が病気回復して軽い・・・

 
NO IMAGE

千両肌(1950年公開)

興趣あふれる吉川英治評判小説の映画化

 
天保人気男 妻恋坂の決闘

天保人気男 妻恋坂の決闘(1950年公開)

江戸の一歌舞伎役者と、可憐な下町娘との恋を綾どりながら、豪快無双江戸八百八町の人気者、ご存知此村大吉が権力と暴力に対して、妻恋坂に血煙をあげる豪快な大作。

(C)東映
( 111 - 120 )/ 139 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)