作品検索

スタッフ「 山田栄一 」の人名検索結果 185 件

NO IMAGE

紀の国屋文左衛門(1959年公開)

渡辺邦男と本山大生の脚本を、渡辺邦男が監督したスペクタクル。撮影は渡辺孝が担当。

 
NO IMAGE

大暴れ八百八町(1959年公開)

渡辺邦男・冬島泰三の脚本を、渡辺邦男が監督した娯楽時代劇。撮影を渡辺孝が担当。

 
NO IMAGE

はやて紋三郎(1959年公開)

四年ぶり故郷の土を踏んだ上州鉄火の旅鴉が、父の仇、良民の敵の悪ボス一味を相手に、痛快胸のすく長脇差さばきで暴れ廻るという、凄絶赤城も曇る股旅痛快篇。

 
NO IMAGE

暴風圏(1959年公開)

俺は愛してるんだ!恋と激情とダイナマイトを抱いて地上最大の暴風に挑戦する鉄の男!

 
NO IMAGE

伝七捕物帳・幽霊飛脚(1959年公開)

伝七捕物帖シリーズの第十一話。城昌幸・土師清二・陣出達朗・野村胡堂の原作を、安田重夫が脚色、酒井欣也が監督した。撮影は片岡清が担当。

 
血斗水滸伝 怒濤の対決

血斗水滸伝 怒濤の対決(1959年公開)

大利根をはさんで笹川、飯岡の二大勢力が意地と仁義に男を賭けて荒れ狂う。東映ならではの豪華オールスターが総力あげて大スクリーンを圧する超ド級の娯楽時代劇巨篇。

(C)東映
榛名ばやし 喧嘩鷹

榛名ばやし 喧嘩鷹(1959年公開)

悪貸元の奸計に掛って人を斬り、草鞋をはいて一年、事の真相を知った佐久の新助が、堪忍袋の緒を切って凄絶無類の長脇差祭り、豪快右太衛門が久方ぶりに放つ股旅巨篇。

(C)東映
NO IMAGE

柳生旅日記・天地夢想剣(1959年公開)

高岩肇の脚本を萩原遼が監督した娯楽時代劇。服部幹夫が撮影した。

 
NO IMAGE

風来物語任侠篇(1959年公開)

富田常雄の評判小説を娯楽映画の巨匠渡辺邦男監督が、長谷川他オールスタアの魅力顔合せで完全映画化!

 
NO IMAGE

緋鯉大名(1959年公開)

将軍御下賜の家宝の鯉をめぐって捲き起ったお家騒動に、青年美剣士、里美浩太郎が痛快無類の大活躍の末、美しいお姫さまと一万石を獲得する、剣と唄の青春娯楽時代劇巨篇。

 
( 131 - 140 )/ 185 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)