作品検索

スタッフ「 舛田利雄 」の人名検索結果 25 件

日本海大海戦 海ゆかば

日本海大海戦 海ゆかば(1983年公開)

陸の二百三高地、海の日本海海戦。世界海戦史に残す東郷平八郎のT字作戦!海の男たちが無敵バルチック艦隊に挑む明治の大ロマン!「二百三高地」、「大日本帝国」に続き、東映が13億円をかけてつくりあげた歴史・・・

(C)東映
FUTURE WAR 198X年

FUTURE WAR 198X年(1982年公開)

1980年代の世界を舞台に、米ソを中心として核戦争の危機を描く衝撃のアニメ問題作。北大路欣也と夏目雅子が声優に挑戦している。ヒロイン・コスチュームデザインはアンドレ・クレージュ。

(C)東映・東急エージェンシー
大日本帝国

大日本帝国(1982年公開)

大号令の下、軍旗は太平洋戦線にはばたく!
昭和16年から20年にかけての南方戦線を中心に、過酷な運命を辿った青春群像を描きながら、日本人にとって戦争とは何だったかを問う感動の大作。監督・舛田利・・・

(C)東映
二百三高地

二百三高地(1980年公開)

明治37年に勃発した日露戦争の歴史的事実と、それにかかわった人々の生き様を雄渾なタッチで描いた歴史巨編。豪華キャストが総結集し、さだまさしによる主題歌「防人の詩」が万人の心を揺さぶった。

(C)東映
NO IMAGE

ヤマトよ永遠に(1980年公開)

前作「さらば宇宙戦艦ヤマト」から2年。ヤマトファンの絶大な声援を受けて、ヤマトは三度蘇った。TVスペシャル「宇宙戦艦ヤマト・新たなる旅立ち」の後を受ける形で製作された本作は、さらにグレードアップして・・・

 
NO IMAGE

俺の血は他人の血(1974年公開)

子供の頃、マフィアの親分の血を輸血した男が、絶叫とともに超人に変身して大暴れをするSF・アクション映画。原作は筒井康隆の同名小説。脚本・監督は舛田利雄、撮影を丸山恵司がそれぞれ担当している。

 
( 11 - 20 )/ 25 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)