作品検索

公開年「 1964年 」の作品検索結果 226 件

警視庁物語 自供

警視庁物語 自供(1964年公開)

定評のある東映の名物シリーズ、警視庁物語の第二十三話。育ての子に、自分への愛を裏切られたくない母の悲劇を中心に、社会の片隅に虐げられた人々を捜査の焦点において、刑事たちの活躍を描く。

(C)東映
NO IMAGE

寝言泥棒(1964年公開)

赤穂春雄の原作を、椎名利夫と渡辺臣蔵が共同で脚色、堀内真直が監督した喜劇。撮影は加藤正幸が担当している。

 
NO IMAGE

駆逐艦雪風(1964年公開)

戸倉康裕と大橋健一が共同でオリジナル・シナリオを執筆山田達雄が監督した戦争もの。撮影は板橋重夫が担当している。

 
次郎長三国志 第三部

次郎長三国志 第三部(1964年公開)

“次郎長もの”を多数手がけたマキノ雅弘監督が描く、“次郎長三国志”第三部。いよいよ任侠渡世に男を売り出した次郎長が、次郎長一家の旗じるしを掲げて親分衆の仲間入り!一家隆盛に水をさす甲州の黒駒の勝蔵に・・・

(C)東映
ジャコ萬と鉄 

ジャコ萬と鉄 (1964年公開)

樺太帰りの無法者ジャコ萬と色男で向こう見ずの鉄。この二人の男の宿命的な対決をニシン漁でにぎわう終戦直後の北海道カムイ岬を舞台に描いた黒澤明脚本の本格アクション。高倉健、丹波哲郎共演で贈る激動巨編。

(C)東映
( 191 - 200 )/ 226 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)