作品検索

キャスト「 南原宏治 」の人名検索結果 64 件

( 21 - 30 )/ 64 件 公開年▲ 作品名▼
終電車の死美人

終電車の死美人(1955年公開)

国鉄終電車内で起った殺人事件の犯人を追う警視庁捜査一課を中心とする立体捜査活動の全貌を、全篇に溢れるスピードとサスペンスでドキュメンタリータッチに描く。

(C)東映
少年探偵団 第一部 妖怪博士

少年探偵団 第一部 妖怪博士(1956年公開)

妖怪二十の顔の謎!自動殺人屋敷の恐怖!原子力工場におどる姿なき超人スパイ!頑張れ、僕らの少年探偵団!!原子炉の設計図を巡る国際スパイ団とお馴染みの名探偵明智小五郎、さらには勇敢な少年団の一群が火花散・・・

(C)東映
少年探偵団 第二部 二十面相の悪魔

少年探偵団 第二部 二十面相の悪魔(1956年公開)

怪人二十面相のため幾多の危険におちいりながらも、国際スパイ団の陰謀を粉砕する少年探偵団と、名探偵明智小五郎が活躍する「妖怪博士」の続篇。

(C)東映
十一人の侍 

十一人の侍 (1967年公開)

「十三人の刺客」「大殺陣」に次ぐ集団アクション時代劇。悪逆非道の大名を狙い、暗殺隊を編成した十一人の侍が、苦難と失敗を経て、遂に日光街道の宿場で、凄まじい皆殺し作戦を展開する。

(C)東映
銃殺 

銃殺 (1964年公開)

「脱出」「八月十五日の動乱」に続く戦記もの第三作。今回は、昭和風雲録の一頁を綴る二・二六事件を背景に、正義感が強く、部下おもいの安東大尉が憂国の志から事件を企て、銃殺されるまでの悲劇を描いたサスペン・・・

(C)東映
十七人の忍者 大血戦

十七人の忍者 大血戦(1966年公開)

炸裂する手投げ弾、風をきる十字手裏剣!伊賀の若獅子が甲賀に挑む忍法大合戦!!世にいう慶安の変に、紀州城内深く隠された大量の鉄砲火薬をめぐり、紀州五十五万五千石を賭けて、忍者の伊賀組と甲賀組が凄まじい・・・

(C)東映
女囚さそり けもの部屋

女囚さそり けもの部屋(1973年公開)

主演・梶芽衣子のクールな魅力と伊藤俊也監督のシャープな映像美の演出で好評を博した「女囚さそり」シリーズ第3弾!
刑務所を脱走したさそりが都会の喧騒の中に潜伏し、過酷な逃亡生活を送る様をスリリン・・・

(C)東映
( 21 - 30 )/ 64 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)