作品検索

作品紹介

怪談五十三次 

1960(昭和35年)/8/7公開 86分 カラー シネマスコープ 映倫番号:11863 
配給:東映 製作:東映

高田浩吉が里見浩太朗と初のコンビを組んでユーモラスな飛脚屋に扮し、弥次喜多よろしく江戸から京へと東海道五十三次ユーモア道中を繰り広げる明朗痛快時代劇。

怪談五十三次 
(C)東映

ストーリー

江戸の飛脚屋・江戸屋から京に向けて浩太と浩助のあわてん坊コンビが出発した。唄がうまくて男っぷりがいい。見かけは呑気だが京都所司代青葉藩存亡の鍵をにぎる江戸屋敷用人・木村弥左衛門からの密書を預かっていた。今まで江戸屋から何人もの飛脚が京に向ったが、いずれも途中で何者かに襲われ目的を果たせずにいた。大熊団右衛門と名乗る豪傑風の武士を加えて出発したものの青葉藩江戸家老・三原弾正配下の荒木田・赤堀一味の刃に追われ、道中師長次、おえんたちには密書を狙われ、団右衛門は役に立たずと散々な旅だった。一方お家乗っとりの陰謀を秘めた連判状を弥左衛門と腰元・芳乃に盗まれた弾正は弥左衛門を斬るが芳乃には逃げられ慌てた。自ら江戸を発って荒木田一味に采配を振い、浩太と浩助の後を必死に追った。二人の身を案じてにわか旅に出た浩太の妹・お咲を先頭にした娘たちグループの中に芳乃が飛び込んだ。長次に密書をスリ盗られて青くなった浩助と浩太は、田舎の古寺でニセやくざに乱暴されているおえんを救い、密書は無事に戻った。しかも、ニセやくざを退治した事から土地のやくざは大喜びで二人は神様のように祭り上げられた。次第に京も近くなった頃、弾正一味はお咲グループの中に隠れた芳乃を見つけ刀を抜いたとたんに浩太・浩助が現れ、大立ち回りとなるのだが…。

NO IMAGE
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)