作品検索

公開年「 1967年 」の作品検索結果 197 件

( 111 - 120 )/ 197 件 公開年▲ 作品名▲
NO IMAGE

砂糖菓子が壊れる時(1967年公開)

男たちは私の肉体を通り過ぎていった。砂糖菓子に群がる蟻のように・・・。絶えず自分の支えになる男を求めて生きる女の愛の遍歴。名匠今井正が描く、曾野綾子原作の映画化!

 
喜劇急行列車 

喜劇急行列車 (1967年公開)

急行列車シリーズの第一弾。久方ぶりで登場する本格喜劇映画。東海道、山陽、鹿児島本線を突っ走る長距離特急列車を舞台にして、子供、男、女、あらゆる人が描き出す人生模様を明るく楽しく描く“走るワイド喜劇”・・・

(C)東映
あゝ同期の桜 

あゝ同期の桜 (1967年公開)

第二次大戦の末期、一機一艦を合言葉に壮烈な体当りを敢行、全世界を震撼させた特攻攻撃。ペンを武器にかえ爆弾抱いて南国の空に散華した飛行予備学生の姿を通して、彼等の苦悩、誇りを涙で描く戦争映画。

(C)東映
NO IMAGE

若社長レインボー作戦(1967年公開)

小林久三と吉田剛がシナリオを執筆、梅津明治郎が監督した若社長シリーズ第2作目。撮影は加藤正幸が担当している。

 
NO IMAGE

早射ち犬(1967年公開)

都会という荒野のわずかな安らぎをも脅かす組織暴力に一人正義の炎を燃やす鴨井大介が、愛銃リボルバーを腰に痛烈な撃ち合いを展開する痛快娯楽作。犬シリーズ第8作。

 
NO IMAGE

ゴメスの名はゴメス・流砂(1967年公開)

結城昌治の原作「ゴメスの名はゴメス」を星川清司が脚色し、高橋治が監督したスパイもの。撮影は成島東一郎が担当している。

 
( 111 - 120 )/ 197 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)