作品検索

スタッフ「 堀池幸三 」の人名検索結果 156 件

( 111 - 120 )/ 156 件 公開年▼ 作品名▼
現代ポルノ伝 先天性淫婦

現代ポルノ伝 先天性淫婦(1971年公開)

フランス映画「色情日記」主演女優サンドラ・ジュリアンと、「温泉みみず芸者」「女番長ブルース」の池玲子が、鈴木則文監督の下、様々なセックスシーンを演じて話題となった作品。

(C)東映
緋牡丹博徒 仁義通します

緋牡丹博徒 仁義通します(1972年公開)

白いうなじに花一輪、怒りの小太刀が雪に舞う…。
緋牡丹お竜の艶やかな渡世ぶりで、かつて多くの熱狂的任侠ファンを魅了した緋牡丹シリーズ完結篇!
大阪堂島一家の女親分・お神楽おたかの跡目争い・・・

(C)東映
日本悪人伝 地獄の道づれ

日本悪人伝 地獄の道づれ(1972年公開)

額にマル警の焼印を押した、悪の化身若山富三郎が、悪事の数々を描くシリーズ第2弾。人間の心の奥底に潜む妖しい悪の魅力を、そのままスクリーンに再現させた、迫力いっぱいの作品。

(C)東映
望郷子守唄

望郷子守唄(1972年公開)

時は昭和初期。九州小倉の暴れ者が近衛連隊に入隊。そこで巻き起こす笑いとアクション、そして除隊後、ヤクザとの対立を壮絶なアクションに度胸と人情の機微を盛り込んで描く、健さん極めつけの任侠ドラマ。

(C)東映
NO IMAGE

ポルノギャンブル喜劇 大穴中穴へその穴(1972年公開)

女がいっぱい、アイデアいっぱいの山城新伍が日本一の興業師を目指して釜ヶ崎へ。女・女にもまれながらのギャンブル大修行やドヤ街に珍商売とズッコケ失敗談を色っぽく描く。

 
昭和おんな博徒

昭和おんな博徒(1972年公開)

江波杏子、東映第1回主演作。昭和初期、呉服商の娘でありながら父親、そして生涯ただ一度抱かれた男の仇を追って女渡世人になり、火炎竜の刺青を背負って復讐を遂げるまでをドラマチックに描く。

(C)東映
木枯し紋次郎

木枯し紋次郎(1972年公開)

木枯し紋次郎―。上州新田郡三日月村の貧農の家に生まれる。十才で故郷を出奔。その後一家は離散したと伝えられ、天涯孤独の紋次郎がどういう経緯で無宿渡世に入ったかは定かではない…。口にくわえた長楊枝に「あ・・・

(C)東映
博奕打ち外伝

博奕打ち外伝(1972年公開)

侠道一途に生きた男の群像を描いた正純任侠映画。東映自慢の任侠オールスター巨編。

(C)東映
NO IMAGE

恐怖女子高校 女暴力教室(1972年公開)

若手ポルノ女優陣ら競演によるポルノアクション新シリーズ。セーラー服を身に着け、野郎も顔負けの“女子校生総括”をご披露するこの映画は、関西の女子学園を舞台に、その学園の総番長を張る杉本と、敵対するグル・・・

 
日蔭者

日蔭者(1972年公開)

ヒットメロディー「傷だらけの人生」「男」に次ぐ鶴田浩二のムード演歌の映画化。男の哀愁を謳いあげた渋くて流麗なメロディーに乗せて、日陰に生きるヤクザ男の仁義と女の夢の葛藤を描いた本格任侠巨編である。

(C)東映
( 111 - 120 )/ 156 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)