作品検索

公開年「 1955年 」の作品検索結果 297 件

NO IMAGE

銭形平次捕物控どくろ駕籠(1955年公開)

から駕篭の中に不気味などくろ!どくろの眼から蛇!女装の平次毒刃うずまく真只中へ!

 
NO IMAGE

修禪寺物語(1955年公開)

岡本綺堂の原作を八住利雄が脚色し、中村登が監督に、生方敏夫が撮影に当るイーストマンカラー作品である。出演者は関西歌舞伎の坂東簑助、高橋貞二、淡島千景、岸恵子、草笛光子のほかに山内明、加東大介、夏川静・・・

 
怪談牡丹燈篭

怪談牡丹燈篭(1955年公開)

芝居や講談でお馴染みの「怪談牡丹燈籠」を東千代介と田代百合子のコンビで映画化。真夏の夜更け、犬の遠吠えさえ不気味に響く丑三つ時。恋に命を散らした美女・お露が、死んでも忘れられない恋人・新三郎を慕って・・・

(C)東映
NO IMAGE

お嬢さんの求婚(1955年公開)

椎名利夫の脚本を尾崎甫が監督する。撮影は坂本松雄、音楽は池田正義の担当。出演者は川喜多雄二、日守新一、清川新吾、藤乃高子のほか、銀令子、沢村貞子、明石潮など。

 
ふり袖侠艶録

ふり袖侠艶録(1955年公開)

美空ひばり、東千代之介、千原しのぶのトリオが絢爛織りなす、明るく楽しい唄と笑いと剣の明朗娯楽篇。鏡山藩十五万石をめぐる大陰謀に、敢然挑戦をする唄の美少女お初の活躍、幼君鶴丸君を護って花と散る美女の悲・・・

(C)東映
天兵童子 完結篇 日の丸初陣

天兵童子 完結篇 日の丸初陣(1955年公開)

吉川英治原作による同名大長編小説の映画化。高松城の攻防をめぐって、天兵童子が修羅の戦場をかけめぐり、或いは、盗賊石川車之助一味を相手に正義の戦いを挑む冒険活劇の完結篇。

(C)東映
NO IMAGE

あっぱれ腰抜け珍道中(1955年公開)

小説新潮所載の原作を、鈴木兵吾と中山隆三が共同で脚色し、穂積利昌が監督、竹野治夫が撮影する。主なる出演者は北上弥太朗、松竹専属第一回の伴淳三郎、淡路恵子、高野真二と高木悠子などのほか、清川、エンタツ・・・

 
NO IMAGE

講道館四天王(1955年公開)

やっぱり柔道映画は大映だ!興奮と魅力の総結集!手に汗握る柔道熱血篇!

 
( 131 - 140 )/ 297 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)