作品検索

公開年「 1971年 」の作品検索結果 167 件

( 141 - 150 )/ 167 件 公開年▼ 作品名▲
NO IMAGE

女渡世人 おたの申します(1971年公開)

シリーズ第2弾。今回は藤純子扮する女渡世人上州小政が、ある一家に草鞋を脱いだことから新興ヤクザ相手に火花を散らすというストーリーで、華麗な人情の花を咲かせる。

 
NO IMAGE

女渡世人(1971年公開)

緋牡丹博徒シリーズに代わる藤純子の新シリーズ。幼くして両親と別れた主人公妻恋いお駒が、母親を捜し求めながら渡世の修行を積んでいく、波乱にとんだ人生を描く女侠もの。鶴田浩二共演の、絢爛たる任侠大作。

 
NO IMAGE

温泉みみず芸者(1971年公開)

西伊豆のきらめく太陽の下、解放的な温泉芸者の生態を艶笑タッチで描く温泉芸者シリーズ第4弾。ファーストシーンからエンドマークまで、息詰まるシーンの連続。話題を集める池玲子・杉本美樹が奔放な姿態を披露す・・・

 
NO IMAGE

男はつらいよ・奮闘篇(1971年公開)

「男はつらいよ」シリーズ第7作目。脚本は朝間義隆と、監督の山田洋次。撮影を高羽哲夫がそれぞれ担当している。

 
NO IMAGE

男はつらいよ・寅次郎恋歌(1971年公開)

昭和49年9月に登場して以来、シリーズ8作目となる「男はつらいよ」シリーズ。今作は2時間という大作となり、寅さんの8人目のマドンナとして池内淳子が出演する。脚本は朝間義隆と山田洋次。監督、撮影は山田・・・

 
NO IMAGE

男はつらいよ・純情篇(1971年公開)

第1作「男はつらいよ」から第6作目。渥美清、倍賞千恵子をはじめとするレギュラー・メンバーに、今回は寅さんに慕われる6人目の女性に若尾文子、その他森繁久彌、宮本信子らが出演する。原作・脚本・監督は山田・・・

 
NO IMAGE

宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン(1971年公開)

テレビ特撮シリーズの第9話・第10話を上映。
地球を守るスペクトルマンと、宇宙征服の手始めとして地球を乗っ取ろうとする宇宙猿人ゴリの対決をスリルたっぷりに描く。

 
( 141 - 150 )/ 167 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)