作品検索

公開年「 1956年 」の作品検索結果 382 件

NO IMAGE

野郎ども表へ出ろ(1956年公開)

波静かな海浜ホテルへ突如乗り込んできたのは銀行を襲って逃亡中の凶悪なギャング団。その命令に背く者は容赦なく殺されてしまう…。遂に華麗な少女の命まで奪おうとする冷血なギャングたちに敢然と立ち向かう男の・・・

 
NO IMAGE

俺は死なない(1956年公開)

復讐の闘志に燃えて過去を追い、妥協を知らぬ男の物語。坂井一彦の原案から山内久と監督の岩間鶴夫が脚本を書き、監督した。撮影担当は森田俊保。主な出演者は佐田啓二、杉田弘子、野添ひとみ、その他清川新吾、小・・・

 
NO IMAGE

折鶴七変化(1956年公開)

折鶴の謎が血を呼び!二つの顔の美剣士が嵐を呼ぶ!痛快波瀾の剣戟時代劇!

 
続風雲黒潮丸 まだら狼

続風雲黒潮丸 まだら狼(1956年公開)

夢若丸の危機を救うまだら狼の奮闘、男装の小夜姫に妖術の不知火姫らおなじみの登場人物が、波瀾万丈の冒険絵巻を繰り広げる「風雲黒潮丸」三部作の第二部。

(C)東映
復讐侠艶録

復讐侠艶録(1956年公開)

大友柳太朗、大川橋蔵が競演の痛快娯楽時代劇。徳川十代、老中田沼の悪政に反抗する若き群像を描く一篇。邦枝完二原作「怪盗五人娘」の映画化。

(C)東映
NO IMAGE

弥次喜多道中(1956年公開)

雷蔵の弥次郎、成年の喜多八が、ご存知五十三次で、剣難女難と出くわすたびに、スルリと笑いが追っかける!

 
NO IMAGE

アチヤコの子宝仁義(1956年公開)

花菱アチャコ、浪花千栄子のコンビで、市井の片隅に咲いた親と子の愛情の美しさを涙と笑いで描いた娯楽時代喜劇。森田竜男の脚本を萩山輝男が監督、竹野治夫が撮影を担当した。主な出演者は、花菱アチャコ、浪花千・・・

 
( 251 - 260 )/ 382 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)