作品検索

キャスト「 南原宏治 」の人名検索結果 64 件

( 31 - 40 )/ 64 件 公開年▼ 作品名▲
第三の忍者 

第三の忍者 (1964年公開)

信長の命を狙う暗殺者を迎え討つ三人の伊賀忍者(里見浩太朗・南原宏治・佐藤慶)が、頭脳と技を競い合う忍法アクションの面白さに、第三の忍者とは果して何者かというミステリーの面白さをプラスした忍法推理活劇・・・

(C)東映
銃殺 

銃殺 (1964年公開)

「脱出」「八月十五日の動乱」に続く戦記もの第三作。今回は、昭和風雲録の一頁を綴る二・二六事件を背景に、正義感が強く、部下おもいの安東大尉が憂国の志から事件を企て、銃殺されるまでの悲劇を描いたサスペン・・・

(C)東映
NO IMAGE

コレラの城(1964年公開)

田坂啓がシナリオを執筆、菊池靖と丹波哲郎が監督したサスペンス時代劇。撮影は小杉正雄が担当している。

 
ひも

ひも(1965年公開)

“ひも”と呼ばれる男とその罠にかかって転落の一途を辿る少女との葛藤を中心に、彩色豊かなネオンの陰で暗い宿命を背負いながら生きていく女たちの姿を、ドキュメンタリータッチで描く。

(C)東映
網走番外地

網走番外地(1965年公開)

雄大な北海道の大自然を背景にした、脱獄を決行する男たちのスリルに満ちた逃亡…。迫力に満ちたアクションを、高倉健と石井輝男監督というゴールデンコンビで映画化した大ヒットサスペンス。

(C)東映
十七人の忍者 大血戦

十七人の忍者 大血戦(1966年公開)

炸裂する手投げ弾、風をきる十字手裏剣!伊賀の若獅子が甲賀に挑む忍法大合戦!!世にいう慶安の変に、紀州城内深く隠された大量の鉄砲火薬をめぐり、紀州五十五万五千石を賭けて、忍者の伊賀組と甲賀組が凄まじい・・・

(C)東映
NO IMAGE

遊侠三代(1966年公開)

そうなるのが当然の如く無頼の徒になった若者。捨てた子への愛に敗残の身を賭ける老侠徒。昭和10年、騒然たる世相を背景にして、当時の侠徒の世界の裏面を描破し、その凄まじいばかりの掟の中で、愛を確かめ合う・・・

 
( 31 - 40 )/ 64 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)