作品検索

すべて:「 田崎潤 」の作品検索結果 113 件

( 41 - 50 )/ 113 件 公開年▼ 作品名▼
NO IMAGE

淑女夜河を渡る(1957年公開)

小野稔の原作『名古屋の西と東』から、関沢新一、内川清一郎、原作者小野稔が共同脚色した。監督は前記内川清一郎、撮影は谷口政勝が久々に担当した。主演は大木実、高千穂ひづる、泉京子、山鳩くるみ。田崎潤、ほ・・・

 
NO IMAGE

旅は気まぐれ風まかせ(1958年公開)

名剣客の一人息子と大親分の次男坊が身分をかくして旅に出た!

 
NO IMAGE

命を賭ける男(1958年公開)

恋に、意地に、任侠に、命を賭けた三つの男の魂が、遂に血を呼ぶ花の大江戸!

 
伊那の勘太郎

伊那の勘太郎(1958年公開)

悪行の限りを尽くす土地の悪貸元にたてついたため、故郷を追われた板前の勘太郎がやくざとなって2年。村民の為正義の長脇差を振う東千代之介颯爽の股旅篇。

(C)東映
清水港の名物男 遠州森の石松

清水港の名物男 遠州森の石松(1958年公開)

定評ある錦之助の石松が、一生に一度の恋をするという物語を、御存知金毘羅代参を背景に描く涙と笑い、恋と長脇差の時代劇興趣篇。

(C)東映
おこんの初恋 花嫁七変化

おこんの初恋 花嫁七変化(1958年公開)

東北の伝説に取材した美しい娘狐おこんの初恋物語を、美空ひばりの二役七変化で贈る唄と恋と踊りの絢爛ミュージカル時代劇。

(C)東映
NO IMAGE

若君千両傘(1958年公開)

風来坊の旗本次男坊が、堅苦しい武士を嫌って家を飛び出し、市井に綴る騒動記。明朗大川橋蔵の魅力を充分に生かした、剣と恋、笑いと涙の青春時代劇。

 
( 41 - 50 )/ 113 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)