作品検索

スタッフ「 野村芳太郎 」の人名検索結果 87 件

( 51 - 60 )/ 87 件 公開年▼ 作品名▲
NO IMAGE

昭和枯れすすき(1975年公開)

帰る故郷のない天涯にたった二人の兄と妹の心の亀裂と愛憎を描いたストーリー。原作は結城昌治の「ヤクザな妹」。脚本は新藤兼人、監督は野村芳太郎、撮影を川又昂がそれぞれ担当している。

 
NO IMAGE

しなの川(1973年公開)

昭和初期の波乱の時代を背景にして、女の愛の遍歴を描く青春ドラマ。原作は岡崎英夫・作、上村一夫・画の同名劇画。脚本はジェームス三木、監督は脚本も執筆している野村芳太郎、撮影を川又昂がそれぞれ担当してい・・・

 
NO IMAGE

三度笠だよ人生は(1970年公開)

艶歌の水前寺清子を主演に、くり広げられる人情と笑い。星野哲郎の原案をのジェームス三木と野村芳太郎が脚本化、監督は野村芳太郎。新進吉田剛が演出を補佐。撮影は川又昂が担当している。

 
NO IMAGE

五瓣の椿(1964年公開)

山本周五郎の同名小説を井手雅人が脚色、野村芳太郎が監督した文芸もの。撮影もコンビの川又昂が担当している。

 
NO IMAGE

コント55号とミーコの絶対絶命(1971年公開)

野村芳太郎とコント55号のコンビによる6作目。脚本は大西信行と山根成之による共同執筆。監督は脚本も執筆している野村芳太郎。撮影を川又昂がそれぞれ担当している。

 
NO IMAGE

コント55号と水前寺清子の神様の恋人(1968年公開)

吉田剛と野村芳太郎に山根優一郎が加わってシナリオを執筆し、同じく野村芳太郎が監督したコメディ。撮影は川又昂が担当している。

 
NO IMAGE

こちら55号応答せよ!危機百発(1970年公開)

野村芳太郎とコント55号のコンビがおりなす抱腹絶倒のサンペンス・コミック。脚本はジェームス三木、野村芳太郎と吉田剛による共同執筆、監督は野村芳太郎。撮影は川又昂が担当している。

 
NO IMAGE

ここは静かなり(1956年公開)

高校を舞台にして描く青春映画。“読売新聞”連載の白川渥の原作から椎名利夫と野村芳太郎が脚色、同じく野村芳太郎が監督。撮影は井上晴二。主な出演者は有馬稲子、大木実、渡辺文雄、菅佐原英一、野添ひとみ、杉・・・

 
( 51 - 60 )/ 87 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)