作品検索

公開年「 1967年 」の作品検索結果 197 件

( 21 - 30 )/ 197 件 公開年▲ 作品名▲
NO IMAGE

囁きのジョー(1967年公開)

スチールマンで「月曜日のユカ」などのシナリオを書いた斎藤耕一が独立プロを設立、自ら脚本・監督・音楽を担当して作った斎藤プロ第一回作である。

 
任侠魚河岸の石松 

任侠魚河岸の石松 (1967年公開)

6年ぶりに復活した東映名物シリーズに、五代目石松・北島三郎が登場。喧嘩っぱやく、正義感の強いヒーロー・石松を中心に、アクションと喜劇性とお色気をミックスした明朗任侠篇。

(C)東映
続渡世人 

続渡世人 (1967年公開)

ウェットな人情話、豪快なドスアクションを盛り込んだ「渡世人」の続篇となる股旅調の任侠篇。舞台は房州一帯、生粋の渡世人なるが故に、義理を貫き、男を謳う任侠の心を、あこぎなやくざ一家と対比させたドラマが・・・

(C)東映
NO IMAGE

やくざ坊主(1967年公開)

ゆすりたかりは朝飯前、夜はお寺でご開帳!殺しもやれば、葬式も!勝新太郎が悪党泣かせの大悪党坊主を演じる!

 
NO IMAGE

三匹の女賭博師(1967年公開)

技か、若さか、女のカンか、殺気みなぎる三つの素肌、女だからと許しはしない!掟を破れば小指をつめる男もたじろぐ女の勝負を華やかに展開する女賭博師シリーズ。

 
旅路 

旅路 (1967年公開)

NHKで放映された連続テレビドラマの映画化作品。昭和初期の北海道の荒削りな自然を背景に、若い鉄道員夫婦の生活と哀歓、そして限りない愛を感動的に描いた人間ドラマ。

(C)東映
NO IMAGE

喜劇団体列車 (1967年公開)

爆笑人情喜劇、列車シリーズ第2弾。四国のローカル駅を中心に、そこにまき起される笑いと涙の物語を、渥美清ほか喜劇陣の出演で描いたもの。風光明媚な南国四国の大ロケーションで、観光の楽しさを盛っている。

 
NO IMAGE

女の一生(1967年公開)

ギ・ド・モーパッサンの同名小説を、野村芳太郎と山田洋次、森崎東の三人が共同で脚色し、野村芳太郎が監督した文芸もの。撮影は川又昂が担当している。

 
( 21 - 30 )/ 197 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)