作品検索

すべて:「 伊藤雄之助 」の作品検索結果 128 件

( 91 - 100 )/ 128 件 公開年▼ 作品名▼
NO IMAGE

さくら判官 (1962年公開)

島原七万石のお世継ぎをめぐる黒い影を追い、父を裁いてまで大義を貫き、無責任な時の権力機構に挑む江戸っ子判官・遠山金四郎の活躍を、多彩なキャストと痛快無類なストーリーで描いたシリーズ第10作。

 
NO IMAGE

太陽先生青春記(1962年公開)

小説倶楽部連載宮下幻一郎原作を若尾徳平と中沢信三が共同で脚色、的井邦雄が監督した青春メロドラマ。撮影は荒井満次郎が担当している。

 
源九郎義経 

源九郎義経 (1962年公開)

貴公子・源義経に北大路欣也、源頼朝に大友柳太朗など豪華キャストを配し、巨匠・松田定次監督が雄大華麗に描く痛快時代劇巨編。物語は、鞍馬山を下りて六年、奥州平泉の藤原秀衡の館から始まり、忠臣弁慶を率いて・・・

(C)東映
馬上の若武者 

馬上の若武者 (1962年公開)

熊本は人吉の尚兵館に学ぶ若人たちが不当弾圧する県令に反抗し、雲霞のごとき軍勢を相手に奮戦する。若侍の一人、三宅伝八郎を中心に、青年の汚れなき意気と、清らかな恋を描いた痛快時代劇。

(C)東映
NO IMAGE

学生芸者・恋と喧嘩(1962年公開)

石田守良と椎名利夫が共同で脚本を執筆、市村泰一が監督した青春明朗篇。撮影を小杉正雄が担当している。

 
NO IMAGE

忍びの者(1962年公開)

宙を飛び、水中に消え、風のように襲う!忍者の死斗を描いて千変万化の興趣と迫力! 世は戦国時代非人間性に徹した忍者を百地三太夫と石川五右衛門を通じ、残忍冷酷さを描き千変万化の興趣と迫力に満つ話題の時・・・

 
NO IMAGE

しとやかな獣(1962年公開)

ひと皮むけば男も女もこんなもの!私はそこを利用したまでよ!

 
NO IMAGE

背広の忍者(1963年公開)

あなたの机のその書類が危い!黒のムードで機密を狙う産業スパイ!週刊誌にも書かれなかったこの恐るべき真相!

 
NO IMAGE

停年退職(1963年公開)

父は停年期、 娘は適齢期、息子は反抗期、部下は失恋期、内外そろって繁忙期!

 
( 91 - 100 )/ 128 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)