作品検索

公開年「 1949年 」の作品検索結果 160 件

( 101 - 110 )/ 160 件 公開年▲ 作品名▲
NO IMAGE

美貌の顔役(1949年公開)

颯爽!!上原謙のギャング!!

 
NO IMAGE

シミキンの忍術凸凹道中(1949年公開)

小出孝のプロデュースで中山隆三が脚本を書いた。大船二度目の時代劇で、岩沢庸徳の監督昇進第一回作品である。撮影は斎藤毅の担当。

 
NO IMAGE

我輩は探偵でアル(1949年公開)

小倉浩一郎がアシスタントの杉山茂樹と共同で製作。軽演劇の脚本家淀橋太郎の原案から長瀬喜伴が脚色し、市川哲夫が監督。主演は岸井明、その他森川信、灰田勝彦などが助演している。

 
NO IMAGE

飛騨の暴れん坊(1949年公開)

ガマの油売り+ゴマの蝿+男装の美女+サムライ十三名。一人の怪少年を追っかけて砂塵をあげる東海道!

 
NO IMAGE

フランチェスカの鐘(1949年公開)

小倉浩一郎が製作を担当し、菊田一夫の原作から沢村勉が脚本を執筆、大曾根辰夫が演出し、撮影は太田真一が担当する。出演者は三宅邦子、桂木洋子、逢初夢子、毛利菊枝、菅井一郎と鶴田浩二がそれぞれ出演。

 
NO IMAGE

花婿三段跳び(1949年公開)

『富士』連載の中野実の原作を池田忠雄と池田三郎が共同脚色している。製作は小倉武志。監督は瑞穂春海。撮影は布戸章。佐野周二と三宅邦子が主演する他、幾野道子、高杉妙子、日守新一が助演する。

 
( 101 - 110 )/ 160 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)