作品検索

公開年「 1955年 」の作品検索結果 297 件

( 121 - 130 )/ 297 件 公開年▲ 作品名▲
NO IMAGE

娘の人生案内(1955年公開)

全国のお嬢さん、あんたがお母さんとつれだってご覧になれる映画ができました!

 
NO IMAGE

振袖劔法(1955年公開)

八尋不二の脚本を酒井辰雄が監督し、服部幹夫が撮影を担当。音楽は池田正義。出演者は中村賀津雄のほか、山田五十鈴、諸角啓二郎、河野秋武、鮎川十糸子、小山明子、進藤英太郎など。

 
NO IMAGE

花嫁はどこにいる(1955年公開)

連続ラジオ・ドラマを椎名利夫が監督と共同で脚色し、野村芳太郎が監督、井上晴二が撮影にあたる。主な出演者は佐田啓二と有馬稲子、草笛光子、中村メイコ、沢村貞子、関千恵子など。

 
NO IMAGE

トランペット少年(1955年公開)

エジンバラ国際映画祭優秀映画賞受賞の傑作。美しい田園の中の純真素朴な小学生達が、新任音楽教師の情熱あふれる指導のもと、音楽の美しさ・すばらしさに目覚める様子を描いた感動作。

 
母水仙

母水仙(1955年公開)

花柳界という特殊な世界の中で環境が生んだ性格から生み出された悲劇を骨子として、相愛の男女の流転の姿を母と子の新旧思想の対立を描く。新派の当り狂言、三好一光原作の「片時雨」を題材に映画化した珠玉の母映・・・

(C)東映
NO IMAGE

第二の恋人(1955年公開)

婦人生活連載の井上靖の小説を田畠恒男が脚色・監督し、斎藤毅が撮影を担当した。出演者は菅佐原英一、草笛光子、大木実、紙京子の他に斎藤達雄、吉川満子、沢村貞子、水島光代、奈良真養、永井智雄など。

 
多羅尾伴内シリーズ 第八話 復讐の七仮面

多羅尾伴内シリーズ 第八話 復讐の七仮面(1955年公開)

片岡千恵蔵の十八番!クライマックスの名台詞「ある時は…、またある時は…、しかしてその実体は…!」でお馴染みの多羅尾伴内シリーズ。第8作目となる本作は、大都会に巣喰う秘密結社「白龍会」の非情極まる凶悪・・・

(C)東映
( 121 - 130 )/ 297 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)