作品検索

スタッフ「 田中修 」の人名検索結果 215 件

( 121 - 130 )/ 215 件 公開年▼ 作品名▼
夜遊びの帝王

夜遊びの帝王(1970年公開)

プレイボーイ梅宮辰夫を主人公に、夜の世界に君臨する男の生態を、コミカルなタッチとエロチシズムいっぱいの連続画面で描く、ネオンムードいっぱいの新シリーズ第1作。

(C)東映
新網走番外地 大森林の決斗

新網走番外地 大森林の決斗(1970年公開)

北海道の雄大な大森林をバックに、お馴染み網走男・末広勝治と懲役囚たちとの素っ裸の友情、悪徳暴力団との凄惨な争いを描く「網走シリーズ」第14作となる大アクション篇。共演に、宍戸錠、星由里子を迎えたキャ・・・

(C)東映
NO IMAGE

マル秘セックス恐怖症(1970年公開)

「マル秘性と生活」に続く性教育シリーズの第2作。男と女の微妙なセックスの問題を、ショッキングな現代風俗を織り交ぜ、巧みな心理描写でエロチシズムたっぷりの画面構成で描く娯楽セックス大作。

 
女たらしの帝王

女たらしの帝王(1970年公開)

女泣かせの名手梅宮辰夫と、イキがるわりにはイカさない山城新伍との絶妙コンビが、女から女へと渡り歩くプレイボーイぶりを夜の銀座に描いたもの。好評を集めた「夜遊びの帝王」に続いて贈るヒット作第2弾。

(C)東映
昭和残侠伝 死んで貰います

昭和残侠伝 死んで貰います(1970年公開)

「昭和残侠伝」シリーズ第7作。鮮やかな唐獅子牡丹の刺青に名調主題歌、そして高倉健ならではのアクションの世界が、美しさと迫力に溢れ胸に迫る。出演者は、高倉健を中心に、池部良、藤純子、中村竹弥、長門裕之・・・

(C)東映
やくざ刑事 マリファナ密売組織

やくざ刑事 マリファナ密売組織(1970年公開)

やくざ刑事シリーズ第2弾。プロ殺し屋グループとの死闘、爆破炎上するモータークルーザー群よりの脱出、ヘリコプターの飛び乗りなど、千葉真一ならではのアクロバット的アクションが爆発する痛快作。

(C)東映
不良番長 暴走バギー団

不良番長 暴走バギー団(1970年公開)

不良番長シリーズ第9弾。若者たちに絶大なる人気のバギー車を縦横に疾走させながら、集団オートバイと砂塵を巻き上げる凄まじい死闘を大見せ場とし、話題を巧みに取り入れて展開する笑いの活劇大作。

(C)東映
新網走番外地 吹雪のはぐれ狼

新網走番外地 吹雪のはぐれ狼(1970年公開)

ドスの網走、赤い雪。やくざな俺のおとしまえ!高倉健の男性的魅力と雄大なロケーションで、空前のヒットを放った新網走番外地シリーズ第5弾!
カムイベツの町にやってきた末広勝治(高倉健)の侠気が大雪・・・

(C)東映
不良番長 口から出まかせ

不良番長 口から出まかせ(1970年公開)

昭和43年10月の第1作公開以来、それまでにない破天荒なストーリーとスピーディーな画面展開ですっかり映画ファンを魅了した、梅宮辰夫の代表作シリーズ第10弾。
キャストは、番長・梅宮辰夫を囲んで・・・

(C)東映
博徒外人部隊

博徒外人部隊(1971年公開)

終戦後のドサクサ時代がそのまま残っているそんな場所があった―。この映画の背景となる、本土復帰を巡り騒然とした頃の沖縄である。本作は、現在の沖縄県が日本に復帰する直前の昭和46年に製作された。
・・・

(C)東映
( 121 - 130 )/ 215 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)