作品検索

作品名「 さ 」の作品検索結果 359 件

残侠あばれ肌 

残侠あばれ肌 (1967年公開)

鶴田浩二、高倉健、そして東映アクション路線の第三のエースとして注目される梅宮辰夫が、ずばり男を演じる任侠娯楽篇。縄張り争いの大喧嘩にまき込まれた一匹狼流れ者が、ドスで義理人情男の世界をざっくりみせる・・・

(C)東映
NO IMAGE

座頭市鉄火旅(1967年公開)

もう一人斬れば刀が折れる! むらがる敵は三十人! いつ抜く、どう斬る座頭市!

 
NO IMAGE

さよなら列車(1966年公開)

滝口速太、山根成之がシナリオを執筆、梅津明治郎がシナリオにも参加して監督した歌謡もの。撮影は加藤正幸が担当している。

 
三等兵親分出陣

三等兵親分出陣(1966年公開)

「三等兵親分」に続く軍隊喜劇シリーズの第2作。舞台は赤い夕陽に照らされた中支・武陽。お馴染みの札つき三等兵七人が、部隊長以下、極めつけの札つき悪党たちがとぐろを巻くガラクタ部隊に編入され、てんやわん・・・

(C)東映
サイボーグ009

サイボーグ009(1966年公開)

石ノ森章太郎の代表作「サイボーグ009」の劇場版アニメーション第1作。

(C)石森プロ・東映
三等兵親分

三等兵親分(1966年公開)

日本にまだ「帝国陸軍」という軍隊があったころ、中部第三三九部隊に招集された補充兵たち。学生もいればヤクザもいて、年齢も職業も異なるどんな人間も召集令状という赤紙一枚で一つの坩堝にほうり込まれる。同じ・・・

(C)東映
( 151 - 160 )/ 359 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)