作品検索

配給「 東映 」の作品検索結果 3224 件

( 181 - 190 )/ 3224 件 公開年▲ 作品名▲
GAMBA ガンバと仲間たち

GAMBA ガンバと仲間たち(2015年公開)

テレビアニメ、ミュージカル化もされた児童文学の不朽の名作「冒険者たち ガンバと15ひきの仲間」の新たな創造に、映画『ALWAYS 三丁目の夕日』『永遠の0』『STAND BY ME ドラえもん』を手・・・

(C)SHIROGUMI INC., GAMBA
ガールズ・ステップ

ガールズ・ステップ(2015年公開)

地味でイケてない女子…通称“ジミーズ”が、ひょんなことからダンス部を結成することに…。女子中高生の憧れ、E-girlsの最年少パフォーマー・石井杏奈。『ソロモンの偽証』での好演も記憶に新しい彼女がつ・・・

(C)宇山佳佑/集英社 (C)2015「ガールズ・ステップ」製作委員会
アイカツ!ミュージックアワード みんなで賞をもらっちゃいまSHOW!

アイカツ!ミュージックアワード みんなで賞をもらっちゃいまSHOW!(2015年公開)

データカードダスやテレビアニメ、そして昨年に満を持して映画化され、今もなお小学生女子から絶大なる人気を誇る「アイカツ!」が、この夏、3D映画としてスクリーンに登場!本作では、題名の通り「アイカツ!」・・・

(C)2015 BNP/BANDAI,AIKATSU MUSIC AWARD
手裏剣戦隊ニンニンジャー THE MOVIE 恐竜殿さまアッパレ忍法帖!

手裏剣戦隊ニンニンジャー THE MOVIE 恐竜殿さまアッパレ忍法帖!(2015年公開)

1975年、『秘密戦隊ゴレンジャー』の誕生によってスタートした、通称「スーパー戦隊シリーズ」は、2015年で記念すべき40周年を迎えた。日本が生んだ「カラフルな強化服に身を包んだグループヒーロー」は・・・

劇場版「ドライブ・ニンニンジャー」製作委員会 (C)2015テレビ朝日・東映AG・東映
劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー

劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー(2015年公開)

果敢なるチャレンジ精神と豊富なアイデア、溢れる情熱で常に日本の実写特撮ヒーロー界をリードしてきた「平成仮面ライダーシリーズ」。その第16弾として「疾走」を続けているのが『仮面ライダードライブ』だ。主・・・

劇場版「ドライブ・ニンニンジャー」製作委員会 (C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
アリのままでいたい

アリのままでいたい(2015年公開)

私たちの最も身近にいながら、未だに多くの謎に包まれている昆虫。その未知なる世界を撮影可能にしたのが世界唯一の特殊カメラ“アリの目カメラ”!従来の技術では不可能であった昆虫たちの超クローズアップ映像の・・・

(C)2015「アリのままでいたい」製作委員会
白魔女学園 オワリトハジマリ

白魔女学園 オワリトハジマリ(2015年公開)

大ヒットアニメ『けいおん!!』『ガールズ&パンツァー』の脚本家・吉田玲子。多彩なアクションを軸とするエンターテインメントに徹した演出で特撮ファンの絶大な信頼を得るとともに『赤×ピンク』でガールズアク・・・

(C)2015「白魔女学園」生徒会
おかあさんの木

おかあさんの木(2015年公開)

原作は児童文学者、大川悦生(98年没)著「おかあさんの木」(ポプラ社刊行)。発表から40年を経ましたが、その間幾度も小学校中学年から高学年の国語教科書に採用されてきたお話です。映画では、おかあさんと・・・

(C)2015「おかあさんの木」製作委員会
天才バカヴォン ~蘇るフランダースの犬~

天才バカヴォン ~蘇るフランダースの犬~(2015年公開)

赤塚不二夫生誕80周年企画!「天才バカボン」初の長編アニメ映画製作開始!!バカボン親子に迫るのはあの有名な少年と犬!?赤塚不二夫生誕80周年企画・国民的名作ギャグマンガ「天才バカボン」初の長編アニメ・・・

(C)赤塚不二夫 (C)NIPPON ANIMATION CO., LTD. (C)2014 天才バカヴォン製作委員会
ズタボロ

ズタボロ(2015年公開)

人気作家、ゲッツ板谷の中学生時代を描いた自伝的小説「ワルボロ」の映画化から8年。その後脳出血という苦難を乗り越え、渾身の力で書き上げた「メタボロ」「ズタボロ」(幻冬舎文庫)は自身の不良高校生時代を赤・・・

(C)2015「ズタボロ」製作委員会
( 181 - 190 )/ 3224 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)