作品検索

配給「 松竹 」の作品検索結果 3167 件

NO IMAGE

張込み(1958年公開)

小説新潮所載の松本清張の同名小説の映画化で、凶悪犯を追う刑事の姿を描いたセミ・ドキュメンタリ篇。橋本忍が脚色、野村芳太郎が監督した。撮影を井上晴二。主演は大木実、高千穂ひづる。宮口精二、高峰秀子、田・・・

 
NO IMAGE

ハリマオ(1989年公開)

昭和初期に実在したマレーの虎・ハリマオと呼ばれる日本人青年・谷豊の数奇な生涯を描いたストーリー。原作・脚本は井沢満、監督は和田勉、撮影は小野進がそれぞれ担当している。

 
NO IMAGE

春一番(1966年公開)

芝木好子の「女家族」を、芝木好子と桜井義久が共同で脚色、市村泰一が監督した女性ドラマ。撮影は小杉正雄が担当している。

 
NO IMAGE

遙かなる走路(1980年公開)

現在のトヨタ自動車を築いた豊田喜一郎の自動車を作りだすまでの苦闘の人生を描いたストーリー。木本正次の原作『夜明けへの挑戦』の映画化で、脚本は新藤兼人、監督は佐藤純彌、撮影を並木宏之がそれぞれ担当して・・・

 
NO IMAGE

遙かなる山の呼び声(1980年公開)

警察に追われる男と、牧場を切り回す母子の出会いと別れを描く。脚本は『男はつらいよ』シリーズの山田洋次と朝間義隆の共同執筆、監督を山田洋次、撮影を高羽哲夫がそれぞれ担当している。

 
NO IMAGE

春来る鬼(1989年公開)

遠い昔、鬼の岬に漂着した若い男女の数奇な運命を描いたストーリー。須知徳平の同名小説の映画化で、脚本は「竹取物語(1987)」の菊島隆三が執筆。監督は俳優の小林旭、撮影は鈴木義勝がそれぞれ担当している・・・

 
NO IMAGE

晴子の応援団長(1962年公開)

高橋二三のオリジナル・シナリオを酒井欣也が監督した喜劇。撮影は森田俊保が担当している。

 
NO IMAGE

春だドリフだ全員集合!!(1971年公開)

東京の下町を舞台に、落語の世界に生きる人たちの姿をコメディー・タッチで描いたストーリー。脚本は田坂啓、監督は脚本も執筆している渡辺祐介。撮影を荒野諒一がそれぞれ担当している。

 
( 2401 - 2410 )/ 3167 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)