作品検索

すべて:「 夏川静江 」の作品検索結果 56 件

( 31 - 40 )/ 56 件 公開年▼ 作品名▼
NO IMAGE

金色夜叉(1954年公開)

熱海の海岸散歩する、貫一お宮の二人連れ―文豪尾崎紅葉の悲恋の名作、絢爛の色彩を得て完全映画化なる!

 
NO IMAGE

江戸の夕映(1954年公開)

かつて菊五郎劇団が上演した戯曲を久板栄二郎が脚色し、中村登が最初の時代劇として監督する。撮影は生方敏夫、音楽は黛敏郎。市川海老蔵が舞台と同じ役で映画デビューし、菊五郎劇団の市川左団次、尾上海幸、尾上・・・

 
NO IMAGE

修禪寺物語(1955年公開)

岡本綺堂の原作を八住利雄が脚色し、中村登が監督に、生方敏夫が撮影に当るイーストマンカラー作品である。出演者は関西歌舞伎の坂東簑助、高橋貞二、淡島千景、岸恵子、草笛光子のほかに山内明、加東大介、夏川静・・・

 
NO IMAGE

燃ゆる限り(1955年公開)

『婦人画報』連載の佐多稲子の原作を柳井隆雄が脚色、原研吉が監督。撮影は森田俊保、音楽は加藤光男が担当。出演者は桂木洋子、七浦弘子、片山明彦、石浜朗、佐竹明夫、斎藤達雄、夏川静江など。

 
NO IMAGE

続この世の花・第四部おもいでの花、第五部浪速の雨(1955年公開)

雑誌『明星』連載の北条誠の小説を富田義朗が脚色、穂積利昌が監督、斎藤毅が撮影を担当した。主なる出演者は川喜多雄二、水原真知子、淡路恵子、雪代敬子、夏川静江など。なおこの映画は56年3月「この世の花」・・・

 
NO IMAGE

愛と智恵の輪(1956年公開)

雑誌『新婚人』連載の佐多稲子の小説『智恵の輪』を、木下恵介が脚色し、川頭義郎が監督、楠田浩之が撮影を担当した。主な主演者は田浦正巳、野添ひとみ、小沢栄、桂木洋子、夏川静江、荒木道子、東山千栄子など。

 
NO IMAGE

続この世の花・第八部さすらいの浜辺(1956年公開)

雑誌“明星”に連載され日本文化、朝日の両放送で連続ラジオ・ドラマとなった北条誠原作の映画化。「続・この世の花 第6・7部」(月の白樺・別れの夜道)の続篇。スタッフ、キャストは前作と大体同様であるが左・・・

 
NO IMAGE

君は花の如く(1956年公開)

暗い過去を背負った女性が愛ゆえに茨の道を辿る哀愁溢れるロマン、東京タイムズなど九紙に連載好評の藤沢桓夫の小説から池田忠雄と堀内真直が脚色、堀内真直が監督を担当した。主な出演者は島崎雪子、川喜多雄二、・・・

 
( 31 - 40 )/ 56 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)