作品検索

スタッフ「 渡辺邦男 」の人名検索結果 60 件

( 31 - 40 )/ 60 件 公開年▼ 作品名▼
NO IMAGE

姿三四郎(1970年公開)

早撮りの名手、渡辺邦男が手がけた日本男子の原型・姿三四郎。脚本・監督は実に7年ぶりの渡辺邦男。撮影は西前弘が担当している。

 
NO IMAGE

銭形平次捕物控 夜のえんま帳(1961年公開)

えんま帳にのったら必ず殺される……投げ銭もとどかぬ地獄教のからくり!

 
続次郎長社長と石松社員

続次郎長社長と石松社員(1961年公開)

ニュー東映の新名物として登場した「進藤の社長シリーズ」も好評のうちにこれが第二弾。進藤社長と賀津雄社員を中心に、女性の下着PR合戦を巡って繰り広げられる現代サラリーマン気質を笑いとペーソスで描いた喜・・・

(C)東映
大菩薩峠

大菩薩峠(1953年公開)

世界唯一つの長編小説として、流麗の物語、多彩の登場人物の活躍など中里介山一代の名作の映画化。

(C)東映
大菩薩峠 第三部 龍神の巻/間の山の巻

大菩薩峠 第三部 龍神の巻/間の山の巻(1953年公開)

異様な印象と感動を与えた前二作についで、愈愈波瀾の物語を追う渇望の第三部。剣の呪縛に悶えながら、愛児への愛情に目覚めた机龍之介。

(C)東映
大菩薩峠 第二部 壬生と島原の巻/三輪神杉の巻

大菩薩峠 第二部 壬生と島原の巻/三輪神杉の巻(1953年公開)

全編に漲る妖気と卓抜な物語の妙味を以って、満都の人気を浚った第一部の面白さを更にしのぐ亢奮の第二部。

(C)東映
NO IMAGE

忠臣蔵(1958年公開)

赤穂浪士の決定版!堂々三時間一挙上映!

 
NO IMAGE

天保水滸伝(1958年公開)

渡辺邦男・鈴木兵吾・本山大生の共同シナリオを渡辺邦男が監督、渡辺孝が撮影した娯楽時代劇。出演は高田浩吉、瑳峨三智子、木暮実千代、鶴田浩二、高千穂ひづるなど。

 
( 31 - 40 )/ 60 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)