作品検索

スタッフ「 八木正生 」の人名検索結果 132 件

( 41 - 50 )/ 132 件 公開年▼ 作品名▼
続・決着

続・決着(1968年公開)

「決着」シリーズ第2弾。国際色あふれる横浜港を背景に、悪逆非道の親分に怒りを爆発させた若い2人の侠客が、義理と人情にさいなまれながらも親分と決着をつけ、血の雨をふらすというアクション巨篇。

(C)東映
夜の手配師 

夜の手配師 (1968年公開)

ホステスをバーに世話しては礼金を受け取るスカウトと、その男におもちゃにされ、もて遊ばれる9人の女たちの色と欲の葛藤を夜の銀座を舞台にエロチックムードたっぷりに描く。

(C)東映
NO IMAGE

いれずみ無残(1968年公開)

高木彬光の原作「羽衣の女」を下飯坂菊馬と一条徹が共同で脚色にあたり、関川秀雄が監督した。撮影は小杉正雄が担当している。

 
徳川女系図 

徳川女系図 (1968年公開)

石井輝男が初めて時代劇を監督し、ショッキングな話題を振りまいた作品。ピンク女優オールスター出演で、全裸が狂奔する新参舞、赤フンドシの女相撲、尻まくり卵吹き合戦、肉体乱舞の鯉つかみ、局部を焼く大奥リン・・・

(C)東映
NO IMAGE

喜劇・爬虫類(1968年公開)

田坂啓がシナリオを執筆し、渡辺祐介が監督したコメディ。撮影は荒野諒一が担当している。

 
産業スパイ 

産業スパイ (1968年公開)

日夜を分かたず企業の機密に挑戦する若き産業スパイの活躍を、梅宮辰夫主演でドキュメンタリータッチに描くスパイアクション。電話盗聴、読唇術、超小型テープ、X線カメラ等々のスパイ道具が随所に使用されて緊迫・・・

(C)東映
荒野の渡世人 

荒野の渡世人 (1968年公開)

オーストラリア長期ロケを敢行した和製ウェスタン映画。日本人を父に、白人を母に持つ混血の青年が、開拓者の両親を虐殺され、拳銃の早射ちに命を託して、その5人の仇を追って砂塵吹きすさぶ大荒野にさすらう。

(C)東映
温泉あんま芸者 

温泉あんま芸者 (1968年公開)

盛り沢山のエロチシズム場面にコメディー・タッチを加えたセックス喜劇大作。脱ぎっぷり満点の女優陣が多数登場して男性ファンに大サービス。濃厚奇抜なセックスシーンを披露する成人映画。

(C)東映
NO IMAGE

わが闘争(1968年公開)

堤玲子の同名小説を広瀬襄が脚色し、中村登が監督した半生記もの。撮影は竹村博が担当している。

 
裏切りの暗黒街 

裏切りの暗黒街 (1968年公開)

鶴田浩二の魅力を極限にまで描きあげる凄絶なギャングアクション。東映初出演の香山良子との恋を織りまぜながら、ギャングの哀歓と復讐の執念を美しく迫力をこめて謳いあげる。

(C)東映
( 41 - 50 )/ 132 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)