民間放送三局(ラジオ東京、新日本放送、山陽放送)より放送された北条誠原作“花は嘆かず”を柳井隆雄が脚色。監督は田畠恒男、撮影は布戸章。主な出演者は菅佐原英一、小山明子、川喜多雄二、杉田弘子など。
新派で上演された北条秀司の原作を椎名利夫と中村登が共同脚色、同じく中村登が監督した異色ドラマ。撮影は長岡博之。主演は岡田茉莉子、佐田啓二。助演陣は沢村貞子、田浦正巳、日守新一、桑野みゆきなど。
北条誠原作“花は嘆かず”を柳井隆雄が脚色。監督は田畠恒男、撮影は同じく布戸章。主な出演者は菅佐原英一、小山明子、川喜多雄二、杉田弘子、ほかに上原謙、沢村貞子、七浦弘子、永井達郎、小林トシ子など。
“面白娯楽部”連載北条誠原作の映画化で橋田寿賀子が脚色し、田畠恒男が監督する青春篇。撮影は布戸章。主な出演者は菅佐原英一と小山明子、山鳩くるみ、浅茅しのぶ、ほかに井川邦子、沢村貞子、市川春代、東山千・・・
昨年三月に第一部を発表以来、すでに一年有半。幸せは何処?波乱と昂奮を追って完結を迎える。雑誌“明星”連載、朝日、文化放送連続放送劇、北条誠の原作を富田義朗が脚色、穂積利昌が監督する。撮影は同じく西川・・・
恐妻=愛妻、恐妻こそ家庭円満のもとという家族主義がテーマ。ニッポン放送連続放送劇並びに、雑誌“主婦と生活”連載の北条誠の原作より、津路嘉郎が脚色、萩山輝男が監督、坂本松雄が撮影を担当する。主な出演者・・・
ラジオ東京連続放送劇(TV)、小説倶楽部連載の北条誠原作“明日の花びら”を映画化した青春明朗喜劇。脚色は柳井隆雄と中山隆三。番匠義彰が監督、布戸章が撮影を担当した。大木実、川喜多雄二、渡辺文雄が三羽・・・
原作は北条誠の新派上演戯曲“茶の間の時計”で、ラジオ東京連続放送劇にもなっている。長女の結婚をめぐる父や弟妹の家族愛の物語。原作から中村定郎が脚色し、尾崎甫が監督、小杉正男が撮影を担当した。主な出演・・・
雑誌“明星”に連載され日本文化、朝日の両放送で連続ラジオ・ドラマとなった北条誠原作の映画化。「続・この世の花 第6・7部」(月の白樺・別れの夜道)の続篇。スタッフ、キャストは前作と大体同様であるが左・・・
“主婦の友”に連載された流行作家北条誠の同名小説を、田畠恒男が脚色・監督し、布戸章が撮影を担当した。主な出演者は水原真知子、山内明、菅佐原英一、小林トシ子、杉田弘子、沢村貞子、滝花久子など。