作品検索

公開年「 1952年 」の作品検索結果 236 件

( 101 - 110 )/ 236 件 公開年▼ 作品名▲
飛びっちょ判官 

飛びっちょ判官 (1952年公開)

片岡千恵蔵独壇上とも云うべき判官シリーズの登場。御馴染み遠山金四郎が鉄火芸者と娘芸人に色彩られて繰りひろげる剣と恋の大衆時代劇。

(C)東映
NO IMAGE

時の貞操(総集版)(1952年公開)

彼女は何故に愛されつゝ今一人の男の腕に抱かれたか!

 
NO IMAGE

東京騎士伝(1952年公開)

製作は田岡敬一。光畑碩郎の原作から長瀬喜伴が脚色し、瑞穂春海が監督、撮影は布戸章。主演は鶴田浩二、角梨枝子で、吉川滿子、坪内美子、増田順二、民芸の多々良純などの他、堺駿二の次男正明が子役として初出演・・・

 
NO IMAGE

東海二十八人衆(旧題 東海水滸伝)(1952年公開)

時代劇の三大巨星 千恵蔵・右太衛門・阪妻の大顔合せ!二度と見られぬ痛快股旅篇!

 
NO IMAGE

天保水滸伝利根の火祭(1952年公開)

大利根の河面に何故か今宵は波さわぐ!勝太郎の名調に虎造の名啖呵!

 
NO IMAGE

月形半平太(1952年公開)

製作は小倉浩一郎に市川哲夫が協力し、行友李風の原作から、鈴木兵吾が永江勇と共同で脚色、内出好吉の第二回監督作品である。撮影は片岡清。主な出演者は市川右太衛門、山田五十鈴、美空ひばり、北上弥太朗の他、・・・

 
忠治旅日記 逢初道中

忠治旅日記 逢初道中(1952年公開)

朝霧につつまれた赤城山、張りめぐらされた十手の網をくぐって忠治は秘かに山を降りる。御用提灯に追われる哀愁の股旅篇。

(C)東映
NO IMAGE

父帰る(1952年公開)

製作は大町龍夫。菊池寛の名戯曲から長瀬喜伴がシナリオを書き、堀内真直が監督に当たっている。撮影は、服部幹夫。出演者は徳大寺伸、故里やよいの他、河村黎吉、紅沢葉子、青山宏など。

 
NO IMAGE

大佛開眼(1952年公開)

恋人の肌を求めてあわれ大仏の手の上に舞う悲恋の美女!

 
( 101 - 110 )/ 236 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)