作品検索

キャスト「 佐田啓二 」の人名検索結果 145 件

( 121 - 130 )/ 145 件 公開年▼ 作品名▼
NO IMAGE

女舞(1961年公開)

円地文子・秋元松代のABC連続放送劇の映画化。柳井隆雄と大庭秀雄が脚色し、大庭秀雄が監督した。撮影は長岡博之が担当している。

 
NO IMAGE

雲がちぎれる時(1961年公開)

田宮虎彦の「赤い椿の花」を新藤兼人が脚色し、五所平之助が監督した文芸編。撮影は竹野治夫が担当している。

 
NO IMAGE

永遠の人(1961年公開)

「笛吹川」に続き木下恵介が自ら脚本執筆・監督、コンビの楠田浩之が撮影した、人間愛憎のものがたり。

 
NO IMAGE

妻あり子あり友ありて(1961年公開)

樫原一郎の「ニッポン警視庁」を原作に八住利雄が脚色、井上海次が監督した二人の刑事の半生記。撮影は石本秀雄が担当している。

 
NO IMAGE

京化粧(1961年公開)

斎藤良輔と大庭秀雄が共同で脚本を書き、監督した甘味哀愁の女の物語。撮影は石本秀雄が担当している。

 
NO IMAGE

千客万来(1962年公開)

野田高梧と柳井隆雄、富田義朗の三人が共同で脚本を書き、中村登が監督した青春喜劇もの。撮影は厚田雄春が担当している。

 
NO IMAGE

愛染かつら(1962年公開)

川口松太郎原作を富田義朗が脚色、中村登が監督したメロドラマ。撮影は厚田雄春が担当している。

 
NO IMAGE

しのび逢い(1962年公開)

小国英雄のオリジナル・シナリオを酒井辰雄が監督した愛情メロドラマ。撮影は長岡博之が担当している。

 
NO IMAGE

二人で歩いた幾春秋(1962年公開)

歌集「道路工夫の歌」河野道工著より、木下恵介が脚色・監督したある夫婦の半生を描いた物語。撮影を楠田浩之が担当している。

 
NO IMAGE

かあさん長生きしてね(1962年公開)

加藤日出男原作「根っ子文庫刊」より楠田芳子が脚色、川頭義郎が監督した母子の愛情物語。撮影は荒野諒一が担当している。

 
( 121 - 130 )/ 145 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)