作品検索

公開年「 1951年 」の作品検索結果 164 件

( 131 - 140 )/ 164 件 公開年▼ 作品名▼
NO IMAGE

海の花火(1951年公開)

製作は小倉武志、木下恵介の監督作品で、シナリオは彼の書きおろし。撮影は楠田浩之。出演者の主なものは、笠智衆、木暮実千代と津島恵子、桂木洋子、小林トシ子、山田五十鈴、三國連太郎、石浜朗などに、岸輝子、・・・

 
NO IMAGE

母人形(1951年公開)

お待たせしました、大映の母・三益愛子 大映の子・白鳥みづえ、銀幕ぬらす久々の登場・・・・

 
NO IMAGE

あの丘越えて(1951年公開)

製作は山口松三郎で、雑誌「キング」所載の菊田一夫の原作から、瑞穂春海が脚色、監督に当たり、厚田雄春が撮影を受け持っている。出演者は美空ひばり、鶴田浩二、井川邦子のほかに森川まさみ、河村黎吉、飯田蝶子・・・

 
NO IMAGE

源氏物語(1951年公開)

大映創立十周年記念映画

 
八ツ墓村 

八ツ墓村 (1951年公開)

鍾乳洞の陰惨な八ツ墓村に恐怖と戦慄の風が吹く、名探偵金田一耕助が活躍する、東映独特の探偵異色篇。

(C)東映
NO IMAGE

吃七捕物帖・一番手柄(1951年公開)

製作は石田清吉、脚本は柳川真一と、永江勇との共同執筆、監督は斎藤寅次郎、撮影は服部幹夫、出演は高田浩吉と岸惠子、木戸新太郎、伴淳三郎、水原眞知子のほか柳家金語楼、加藤嘉、堺駿二、清川虹子など。

 
NO IMAGE

飛騨の小天狗(1951年公開)

純粋柔道に生きる熱血の麒麟児、慕うは純情の女心 驕慢の柔道ボスに挑んで、飛騨の山峡に必殺の神技は冴える!

 
NO IMAGE

あわれ人妻(1951年公開)

製作は田岡敬一、故林芙美子の原作から柳井隆雄が脚色し、池田忠雄の監督作品。撮影は斎藤毅。出演者の主なものは若原雅夫、角梨枝子と市川小太夫。その他村田知英子、有島一郎、二十の扉の柴田早苗、宗十郎未亡人・・・

 
( 131 - 140 )/ 164 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)