作品検索

作品名「 て 」の作品検索結果 207 件

地球へ・・・

地球へ・・・(1980年公開)

アニメーションらしからぬ斬新なカメラワーク、深く登場人物の心理に踏みこんだ描写。画面づくりの巧妙さもさることながら、ともすればアニメーション映画ではなおざりにされがちな声の演出にもその真価は発揮され・・・

(C)竹宮恵子・東映アニメーション
NO IMAGE

電子戦隊デンジマン(1980年公開)

デンジマンたちの力を合わせても及ばない力をもつ虹の石をめぐって、巨大怪物アンゴラーを使うヘドラーと、宇宙の平和を守るデンジマンたちとの戦いを描く。1980年の夏休み東映まんがまつりの一編として公開さ・・・

 
NO IMAGE

転校生(1982年公開)

“男の子と女の子の体が入れ替わってしまった”思春期の中学生の男女を描いた青春映画。原作は山中恒の『おれがあいつであいつがおれで』(旺文社刊)、脚本は剣持亘、監督は大林宣彦、撮影を阪本善尚がそれぞれ担・・・

 
NO IMAGE

伝説巨神イデオン・接触篇、発動篇(1982年公開)

TVアニメ・シリーズとして放映された“接触篇”と新たに製作された“発動篇”の二部構成で、人間の生と死、運命、輪廻転生、そして“イデ”とは?!をSFアクションの形を借りて描くアニメーション。原作は矢立・・・

 
天国の駅

天国の駅(1984年公開)

昭和35年から36年にかけて実際に起きた事件をモデルに、打算のない純粋愛を発見していく女の切実な葛藤を描いた作品。二人の夫を殺し、凶悪犯として世間から毒婦の汚名を浴びた主人公を吉永小百合が演じる。ほ・・・

(C)東映
NO IMAGE

天国にいちばん近い島(1984年公開)

<天国にいちばん近い島>を確めるために16歳の冬休みにニューカレドニアに旅立った少女、万里。そこで出会うさまざまな出来事を通して、少女が見つけるものは、何か。南太平洋の美しい島とサザンクロスの下で描・・・

 
NO IMAGE

電撃戦隊チェンジマン(1985年公開)

地球を守れ!正義の電撃剣は無敵だ!
1985年2月から翌年2月にかけてテレビ放映された人気番組 「電撃戦隊チェンジマン」の劇場オリジナル作品。神秘の力・アースフォースを浴びた5人の戦士たちが大・・・

 
NO IMAGE

テラ戦士 ΨBOY(1985年公開)

若者に圧倒的支持を受けているアイドル・菊池桃子が本格SF映画に初挑戦!超能力を身に付けた少女が、自分の力に戸惑いながらも、仲間たちと共に宇宙人「BOY」救出のために戦う姿を描く。

 
( 141 - 150 )/ 207 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)