作品検索

作品名「 に 」の作品検索結果 277 件

NO IMAGE

人形佐七捕物帖 ふり袖屋敷(1960年公開)

若山富三郎の人気捕物シリーズ第四話。振袖屋敷に次々と起る怪死事件をめぐって登場する怪浪人、謎の風流人、憂愁の娘芸人…。神田お王ヶ池の名目明し・人形佐七の法善流棒術と名推理が次々と事件の糸を解いていく・・・

 
人形佐七捕物帖 血染の肌着

人形佐七捕物帖 血染の肌着(1960年公開)

若山富三郎主演の捕物シリーズ第三話。葛龍詰め殺人事件から端を発し、大名屋敷の名に隠れて麻薬密輸と人買いを行う悪家老を相手に、人形いれずみの名推理も颯爽と宝禅流棒術を唸り飛ばすお玉ヶ池の名目明し・人形・・・

(C)東映
にっぽんGメン 摩天楼の狼

にっぽんGメン 摩天楼の狼(1960年公開)

青年刑事が友人の警官とトルコ嬢の心中事件に疑問を抱いて遥々九州より上京、暗黒街の本拠にメスを入れようと自らやくざに姿を変えて、謎の事件と悪の実態を暴くまでを恋と拳銃と暴力を織り交ぜて描いた痛快なスリ・・・

(C)東映
NO IMAGE

人形佐七捕物帖 くらやみ坂の死美人(1960年公開)

若山富三郎主演の捕物シリーズ第二作。大江戸八百八丁に渦巻く蝠蝸組怪事件を、手慣れた十手さばきをもって解明するお玉ケ池の名目明かし人形佐七の大活躍を描く。

 
人形佐七捕物帖 般若の面

人形佐七捕物帖 般若の面(1960年公開)

大江戸八百八丁に渦巻く般若の面殺人事件を、手慣れた十手さばきをもって次々と解明するお玉ケ池の名目明し人形佐七の大活躍を山崎大助監督のメガホンで描く娯楽推理時代劇。若山富三郎が主演する初のシリーズ作品・・・

(C)東映
NO IMAGE

虹之介乱れ刃(1960年公開)

見事な小太刀に惚れたのか!花の乙女に惚れたのか!颯爽、虹之介の神変二刀流!

 
二発目は地獄行きだぜ 

二発目は地獄行きだぜ (1960年公開)

麻薬団の本拠を暴かんものと、銃弾渦巻く魔の暗黒街に飛び込んでお馴染み千恵蔵が二丁拳銃にものいわす、意気詰まる迫力と波瀾を興趣の中に描く壮絶ギャング映画の決定版。

(C)東映
( 171 - 180 )/ 277 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)