作品検索

配給「 松竹 」の作品検索結果 3167 件

NO IMAGE

智恵子抄(1967年公開)

高村光太郎の詩集「智恵子抄」と佐藤春夫の「小説智恵子抄」を原作として、中村登と広瀬襄が共同でシナリオ化し、中村登が監督した文芸もの。撮影は竹村博が担当している。

 
NO IMAGE

近くて遠きは(1957年公開)

毎日新聞夕刊に連載され現代の感覚を巧みに盛りこんだ新型式のホームドラマとして反響を呼んだ飯沢匡原作の映画化。猪俣勝人が脚色し、番匠義彰が監督した風俗諷刺喜劇。撮影は生方敏夫。主な出演者は佐分利信、杉・・・

 
NO IMAGE

地球物語・テレパス2500(1984年公開)

若い女の面影に導かれて宇宙を旅した少年の遭遇する冒険を描くアニメ映画。火浦功、大原まり子、水見稜の協力を得た原案を篠崎好が脚色。監督は山根成之が担当している。

 
NO IMAGE

地上最強のカラテ(1976年公開)

「地上最強のカラテ」と「地上最強のカラテPART2」の2作品を世紀の真剣勝負というテーマから、全く新しい形の映画に編集したドキュメント作品。監督は「地上最強のカラテPART2」の後藤秀司、撮影は同作・・・

 
NO IMAGE

父('88)(1988年公開)

現実感の乏しい夢を追い続ける父親と、それにふり回される家族の姿を描く。牧村裕の作文「父」を元に、「二十四の瞳(1987)」の木下恵介が脚本を執筆。監督は「新・喜びも悲しみも幾歳月」の木下、撮影は「星・・・

 
NO IMAGE

父帰る(1952年公開)

製作は大町龍夫。菊池寛の名戯曲から長瀬喜伴がシナリオを書き、堀内真直が監督に当たっている。撮影は、服部幹夫。出演者は徳大寺伸、故里やよいの他、河村黎吉、紅沢葉子、青山宏など。

 
( 1851 - 1860 )/ 3167 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)