作品検索

スタッフ「 斎藤耕一 」の人名検索結果 25 件

NO IMAGE

旅路(1971年公開)

「波止場女のブルース」「望郷(1971)」に続く森進一の歌謡映画。脚本は助監督の三村晴彦と斎藤耕一による共同執筆。撮影を堂脇博がそれぞれ担当している。

 
NO IMAGE

喜劇・花嫁戦争(1971年公開)

斎藤耕一監督が初めてとり組んだコメディー。脚本は山崎巌と斎藤耕一による共同執筆。撮影は堂脇博がそれぞれ担当している。

 
NO IMAGE

約束(1972年公開)

看守付きで仮出所した女囚と、刑事に追われる強盗犯が列車の中で偶然に隣り合わせになり恋に陥る。明日がない男と女の悲しい別離を描いたストーリー。脚本は石森史郎、監督は斎藤耕一、撮影を坂本典隆がそれぞれ担・・・

 
NO IMAGE

旅の重さ(1972年公開)

母親との生活に疲れ、四国遍歴の旅に出た16歳の少女の数奇な体験と、冒険をオール・ロケで詩情豊かに描いたストーリー。原作は、覆面作家として話題をよんだ素九鬼子の同名小説の映画化。脚本は石森史郎、監督は・・・

 
NO IMAGE

喜劇・ここから始まる物語(1973年公開)

大作家を夢みる男が、ふと知り合った霊感少年を利用して新興宗教を作ったことから捲き起る騒動を軽妙なタッチで描く喜劇。脚本は田波靖男、監督は斎藤耕一、撮影を坂本典隆がそれぞれ担当している。

 
NO IMAGE

花心中(1973年公開)

姉と心中して生き残った男に、姉の心中にまで至った心情を理解しようと近づいていく妹。それは、彼女自身の生き方を発見するための行動だった……。原作は阿久悠・作、上村一夫・画の同名劇画。脚本は福田陽一郎、・・・

 
NO IMAGE

再会(1975年公開)

愛人と外国へ旅立つのを目前に控えた姉と、その姉を母のように愛する弟との別れをリリカルに描いた物語。脚本は仲倉重郎、監督は脚本も執筆している斎藤耕一、撮影を坂本典隆がそれぞれ担当している。

 
NO IMAGE

竹久夢二物語・恋する(1975年公開)

大正ロマンティシズムの代表的存在である竹久夢二が芸術に憑かれ、自ら傷つき、女性を遍歴する半生を描いたストーリー。原作は夢二の自伝小説『出帆』。脚本は加藤泰、監督は斎藤耕一、撮影を坂本典隆がそれぞれ担・・・

 
NO IMAGE

凍河(1976年公開)

精神病院に勤める青年医師と影のある美貌の患者との愛を描いたストーリー。原作は五木寛之の同名小説。脚本は石森史郎、監督は斎藤耕一、撮影を坂本典隆がそれぞれ担当している。

 
NO IMAGE

憧憬(1977年公開)

一人の青年が愛と家族の葛藤に悩みながらも、新しい生き方を求め成長していく姿を描いたストーリー。脚本は松原信吾と仲倉重郎、栗山富夫による共同執筆、監督は斎藤耕一、撮影を坂本典隆がそれぞれ担当している。

 
( 11 - 20 )/ 25 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)