作品検索

スタッフ「 大森一樹 」の人名検索結果 22 件

継承盃

継承盃(1992年公開)

全く新たな視点で東映が挑んだヤクザ映画は抗争シーン無しのコメディ人間ドラマ。キャストは本作がヤクザ映画初挑戦となった真田広之をはじめ古手川祐子、緒方拳など個性豊か。松田寛夫が脚本、大森一樹が監督を担・・・

(C)東映
NO IMAGE

シュート!(1994年公開)

大島司の人気コミックを「恋する女たち」の大森一樹監督で映画化したアイドル青春映画。主演は人気グループSMAP。全国制覇を目指してサッカーに打ち込む高校生たちの熱き青春を爽やかに描く。プロサッカーリー・・・

 
大失恋。

大失恋。(1995年公開)

「今度の恋は、モノにする―。」20代を中心にした“普通の女性”の恋愛・失恋劇をまとめてセンセーションを巻き起こした清水ちなみ監修の「大失恋。」を原作に、8つの恋物語が同時に進行、絡み合い、フィナーレ・・・

(C)東映・東北新社・東映ビデオ
NO IMAGE

緊急呼出し エマージェンシー・コール(1995年公開)

フィリピン・マニラのスラム街にある国立病院を舞台に、病気、貧困、無知との闘いを日々続ける日本人医師の様々な体験を通し、成長していく姿を描いたヒューマン・ドラマ。

 
わが心の銀河鉄道 宮沢賢治物語

わが心の銀河鉄道 宮沢賢治物語(1996年公開)

自然と宇宙を愛し、人間の幸福を見つめ続けた宮沢賢治、その生誕100年を記念して37年の生涯を描いた伝記映画。
アニメとCG合成を巧みに用いて、賢治童話のもつ豊かなイメージを美しい映像の中に描き・・・

(C)「わが心の銀河鉄道 宮沢賢治物語」製作委員会
NO IMAGE

ドリーム・スタジアム(1997年公開)

福岡ダイエーホークス’と、プロ野球ですばらしい成績(2000本安打・200勝以上)を残して選ばれた人物だけが所属できる「日本プロ野球名球会」の全面協力を得て製作された野球映画。
金田正一以下、・・・

 
NO IMAGE

ジューンブライド-6月19日の花嫁(1998年公開)

事故で記憶を失った女性が、記憶を思い出していくことでおぞましい過去が明らかになっていくラブ・サスペンス。監督は「モスラ3」の大森一樹があたった。乃南アサの原作を監督が脚本に仕上げた。撮影は「生きない・・・

 
走れ!イチロー

走れ!イチロー(2001年公開)

様々な男女が、アイデンティティーを求め、取り戻すまでを描く勇気と希望の物語。阪神大震災で大きな被害を受けた神戸市を舞台に、そこに息づく人々が、元オリックス・イチロー選手の活躍に自分たちの姿を重ねなが・・・

(C)2001東映株式会社/東映ビデオ株式会社
( 11 - 20 )/ 22 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)