作品検索

すべて:「 柳永二郎 」の作品検索結果 229 件

( 21 - 30 )/ 229 件 公開年▼ 作品名▼
NO IMAGE

魔像(1952年公開)

製作は小倉浩一郎。鈴木兵吾が故林不忘の原作より脚色した「大岡政談」もの。大曾根辰夫が監督し、石本秀雄が撮影。出演者の顔ぶれは阪東妻三郎の二役、津島恵子、山田五十鈴、柳永二郎の他、三島雅夫、香川良介、・・・

 
NO IMAGE

華やかな夜景(1952年公開)

製作は小出孝。原作は北条秀司の舞台劇で、柳井隆雄が脚色に当たっている。監督は原研吉、撮影は森田俊保。主な出演は、佐田啓二、津島恵子と柳二郎、夏川静江、有島一郎、小林トシ子など。

 
NO IMAGE

母の山脈(1952年公開)

製作は山口松三郎、野田高梧が脚本を書き、佐々木康が監督に当たり、斎藤毅を担当。主な出演は、柳永二郎、幾野道子、若原雅夫、宮城千賀子、設楽幸嗣の他、村田知英子、須賀不二男、飯田蝶子など。

 
NO IMAGE

お茶漬の味(1952年公開)

小津安二郎作品。脚本は野田高梧との協力によって書き、撮影は厚田雄春が担当。出演は、佐分利信と木暮実千代に、津島恵子、三宅邦子と笠智衆、鶴田浩二、淡島千景、柳永二郎と設楽幸嗣、上原葉子と、随筆家として・・・

 
NO IMAGE

若君罷り通る(1952年公開)

製作は杉山茂樹で原作は村上元三のNHK連続放送劇「白面公子・筑波太郎」から鈴木兵吾が脚色、冬島泰三が監督に当たったもの。撮影は片岡清。出演者は、北上弥太朗、宮城千賀子に、宝塚から新入社の高千穂ひづる・・・

 
NO IMAGE

うず潮(1952年公開)

故林芙美子の毎日新聞連載小説を長瀬喜伴が脚色し、原研吉が監督した文芸映画。撮影は森田俊保。出演は月丘夢路、若原雅夫、佐田啓二、三宅邦子、草間百合子、柳永二郎等が出演。またSKDの野添元子がこの作品で・・・

 
NO IMAGE

情火(1952年公開)

製作は高木貢一の担当で相良準三の原作から、柳井隆雄と鈴木兵吾が脚本を書き、大庭秀雄が監督に当たっている。撮影は竹野治夫。主な出演者は、若原雅夫、木暮実千代、高千穂ひづると大木実、山村聡、柳永二郎など・・・

 
NO IMAGE

夢みる人々(1953年公開)

製作は山口松三郎で、吉屋信子の新聞小説から、野田高梧と中村登が脚色し、同じく中村登が監督に当たっている。撮影は厚田雄春。主な出演者は、若原雅夫、高峰三枝子、紙京子、柳永二郎、桂木洋子など。

 
NO IMAGE

再会(1953年公開)

ただ一度、ただ一人のために、ふたたび逢いし歓喜の夜に、宿命の恋が泣く、星がまたたく……

 
( 21 - 30 )/ 229 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)