作品検索

キャスト「 淡路恵子 」の人名検索結果 93 件

( 21 - 30 )/ 93 件 公開年▼ 作品名▼
NO IMAGE

あっぱれ腰抜け珍道中(1955年公開)

小説新潮所載の原作を、鈴木兵吾と中山隆三が共同で脚色し、穂積利昌が監督、竹野治夫が撮影する。主なる出演者は北上弥太朗、松竹専属第一回の伴淳三郎、淡路恵子、高野真二と高木悠子などのほか、清川、エンタツ・・・

 
NO IMAGE

かりそめの唇・前篇たそがれの過失、後篇幸福の岸(1955年公開)

北条誠の原作を馬場当が脚色、番匠義彰が第一回作品として監督。撮影は生方敏夫、音楽は万城目正が担当。出演者は川喜多雄二、藤乃高子、浅茅しのぶ、淡路恵子、草笛光子など。

 
NO IMAGE

続この世の花・第四部おもいでの花、第五部浪速の雨(1955年公開)

雑誌『明星』連載の北条誠の小説を富田義朗が脚色、穂積利昌が監督、斎藤毅が撮影を担当した。主なる出演者は川喜多雄二、水原真知子、淡路恵子、雪代敬子、夏川静江など。なおこの映画は56年3月「この世の花」・・・

 
NO IMAGE

顔のない男(1955年公開)

フランスの探偵作家モーリス・ルブラン作『真紅の肩掛』より鈴木兵吾が構成し、森田竜男が脚色、芦原正が監督、服部幹夫が撮影を担当した。主な出演者は岡田英次、浅茅しのぶ、淡路恵子、高野真二、石黒達也など。

 
NO IMAGE

元禄美少年記(1955年公開)

八尋不二の脚本を伊藤大輔が監督、長岡博之が撮影を担当した。主な出演者は中村賀津雄、石黒達也、片山明彦、淡路恵子、雪代敬子、柳永二郎など。

 
NO IMAGE

続この世の花・第六部月の白樺、第七部別れの夜道(1956年公開)

雑誌『明星』連載の北条誠の原作を富田義朗が脚色、穂積利昌が監督、西川亨が撮影を担当した。主な出演者は川喜多雄二、水原真知子、淡路恵子、雪代敬子、小林トシ子、山内明など。

 
NO IMAGE

足のある幽霊(1956年公開)

池田忠雄と津路嘉郎が共同で脚本を書き、穂積利昌が監督、西川亨が撮影を担当した。主な出演者は船山裕二、淡路恵子、川喜多雄二、朝丘雪路、坂本武など。

 
NO IMAGE

女の足あと(1956年公開)

伏見晁、田中澄江、渋谷実の三人が脚本を書き、同じく渋谷実が監督、長岡博之が撮影を担当した。主な出演者は、有馬稲子、佐田啓二、小林トシ子、淡路恵子、大木実、杉村春子、石浜朗、他に文野朋子など。

 
NO IMAGE

続この世の花・第八部さすらいの浜辺(1956年公開)

雑誌“明星”に連載され日本文化、朝日の両放送で連続ラジオ・ドラマとなった北条誠原作の映画化。「続・この世の花 第6・7部」(月の白樺・別れの夜道)の続篇。スタッフ、キャストは前作と大体同様であるが左・・・

 
( 21 - 30 )/ 93 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)