作品検索

すべて:「 夏川静江 」の作品検索結果 56 件

( 41 - 50 )/ 56 件 公開年▼ 作品名▼
NO IMAGE

涙(1956年公開)

初恋のやるせない別離……美しい青春の面影を追って、歓びと哀しみの交錯する愛の物語。楠田芳子のオリジナル脚本を、川頭義郎が監督する。撮影は楠田浩之。出演者は、佐田啓二、石浜朗、田村高廣、若尾文子、杉田・・・

 
NO IMAGE

この世の花完結篇・第九部愛の裁き、第十部熱砂の抱擁(1956年公開)

昨年三月に第一部を発表以来、すでに一年有半。幸せは何処?波乱と昂奮を追って完結を迎える。雑誌“明星”連載、朝日、文化放送連続放送劇、北条誠の原作を富田義朗が脚色、穂積利昌が監督する。撮影は同じく西川・・・

 
NO IMAGE

オーケストラの姉妹(1957年公開)

音楽の道に心を一筋に結ばれた姉妹愛の物語。“少女ブック”連載大林清の“虹よふたたび”より橋田寿賀子が脚色、池田浩郎が監督、長岡博之が撮影を担当。主な出演は神楽坂浮子、古賀さと子、菅佐原英一、設楽幸嗣・・・

 
NO IMAGE

喜びも悲しみも幾歳月・第一部第二部(1957年公開)

木下恵介が自らのオリジナル・シナリオを監督した抒情篇。撮影は楠田浩之。主演は佐田啓二、高峰秀子、中村賀津雄、田村高廣、この作品で木下監督に抜擢された有沢正子、伊藤熹朔の娘の伊藤弘子。ほかに桂木洋子、・・・

 
NO IMAGE

白い炎(1958年公開)

週刊新潮に連載された井上靖の同名小説の映画化。脚色は柳井隆雄、監督は番匠義彰、撮影も同じく西川亨がそれぞれ担当した。主演は大木実、田村高廣、高千穂ひづる、山鳩くるみ、笠智衆、夏川静江、有沢正子らも出・・・

 
浅間の暴れん坊

浅間の暴れん坊(1958年公開)

錦之助が浅間の暴れん坊、伊太郎に扮し、土地の悪ボスを次々とぶった斬ったり、巡礼親娘を持前の侠気で救ったり、仁義と喧嘩の世界を威勢のいい啖呵で渡り歩く痛快無類の三尺もの。

(C)東映
NO IMAGE

水戸黄門 助さん格さん大暴れ(1961年公開)

従来の黄門漫遊記の殻を大きく破り、現代感覚満載のストーリーが展開。若き日の助けさん、格さんが御老公様に初めてお仕えするまでのエピソードとともに若々しいエネルギッシュな大活躍を描く。

 
瞼の母 

瞼の母 (1962年公開)

瞼を閉じれば幼いあの日の母の顔…あの胸にもう一度抱かれて泣きたいと旅にさまよう人情やくざ。哀愁にじむ錦之助の母恋い凶状旅。五つの時に別れた母を、探し歩いて二十年。母恋い長脇差を血にぬらし、やっとめぐ・・・

(C)東映
( 41 - 50 )/ 56 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)