作品検索

作品名「 さ 」の作品検索結果 359 件

( 101 - 110 )/ 359 件 公開年▼ 作品名▼
殺人者を逃すな

殺人者を逃すな(1957年公開)

無実の罪に泣く死刑囚の訴えに、真相究明に起った無頼の記者が、暗黒街の脅迫に屈せず、遂に一証人の偽証を暴くスリルと愛情の犯罪ドラマ。

(C)東映
さけぶ雷鳥 第二部

さけぶ雷鳥 第二部(1957年公開)

雷鳥の鍔をめぐる激闘は江戸へ、美女・小百合と剣士・滝太郎に相次ぐ危機。折りしも柳沢邸に豊臣の残党が殺到、求める鍔と小柄は再び悪漢の手に渡る。

(C)東映
さけぶ雷鳥 解決篇

さけぶ雷鳥 解決篇(1957年公開)

小百合、滝太郎、豊臣の遺児・伊那姫、隠密圭之介など雷鳥の鍔と小柄を追って再び信州へ。毒婦おちゃらと痣友を倒して遂に秘宝を得、恋は結ばれる。

(C)東映
さよなら港

さよなら港(1957年公開)

夜霧に濡れる港町に現われた船員が苦境の姉妹を救い、悪ボスに正義の鉄腕をふるって、一度は捨てた恋を結ぶ。藤島恒夫のメロデイで包むマドロス篇。

(C)東映
NO IMAGE

佐々木小次郎 前篇(1957年公開)

夢と理想を追う青年剣士・佐々木小次郎の意志と、それを容易に受け入れない世間の濁流は、ついに小次郎の生命をも奪ってしまう。理想と現実の烈しい矛盾を描破した野心作。

 
佐々木小次郎 后篇

佐々木小次郎 后篇(1957年公開)

夢と理想を追い求める佐々木小次郎が、剣に生きる者の宿命と闘いつつ、遂に巌流島で宮本武蔵との対決に破れるまでを絢爛多彩に描く。

(C)東映
NO IMAGE

侍ニツポン(1957年公開)

故阪東妻三郎の出世作となった「侍ニッポン」を今回はその遺児田村高廣が主演して映画化したもの。群司次郎正の原作を久板栄二郎が脚色、大曽根辰保が監督石本秀雄が撮影した。主演は田村高廣、高千穂ひづる、松本・・・

 
( 101 - 110 )/ 359 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)