作品検索

作品名「 と 」の作品検索結果 447 件

( 111 - 120 )/ 447 件 公開年▼ 作品名▼
NO IMAGE

遠い雲(1955年公開)

木下恵介が松山善三と共同脚色し、木下恵介が監督、楠田浩之が撮影を担当する。主な出演者は高峰秀子、佐田啓二、高橋貞二、中川弘子、小林トシ子、そのほか田村高廣、石浜朗など。なおこれは「初恋」を改題したも・・・

 
NO IMAGE

東京摩天街(1955年公開)

島田一男の原作小説を映画化。大東京の裏に巣食う麻薬ギャング団の正体を徹底的に暴いたギャング映画。大洋航路の一船員が休暇で上陸した際に殺人事件に巻き込まれながら無実の罪を晴らすべく奮闘する恐怖の四日間・・・

 
NO IMAGE

嫁ぐ日(1956年公開)

新藤兼人が脚本を書き、吉村公三郎が監督、宮島義勇が撮影を担当した。主な出演者は斎藤達雄、津島恵子、宮口精二、田浦正巳、若山セツ子、佐野周二など。

 
NO IMAGE

東京犯罪地図(1956年公開)

拳銃と暴力で暗黒に塗りつぶされて行く大都会!殺人の恐怖が、火の恋が、銀幕に炸裂する激闘篇!

 
NO IMAGE

東京チヤキチヤキ娘(1956年公開)

“週刊東京”連載の杉浦幸雄の漫画を、三木鮎郎が放送台本に書き直した作品の映画化で現代娘気質を軽快なタッチで描く大船得意の明朗篇。脚色は中山隆三。番匠義彰が監督、同じく生方敏夫が撮影を担当した。主な出・・・

 
髑髏銭

髑髏銭(1956年公開)

角田喜久雄の原作小説を映画化。徳川五代将軍・綱吉の世、駿河大納言の秘宝の在り処を示す七枚の髑髏銭をめぐり、快剣士三四郎、殺人鬼銭酸漿、怪盗、美女などが入り乱れて展開する怪奇波瀾の正邪の争いを描いた痛・・・

(C)東映
NO IMAGE

とんちんかん八百八町(1957年公開)

春たけなわの大江戸八百八町を恐怖のどん底におとし入れた怪盗紫頭巾を、迷目明しエノケンの伴七親分が大活躍の末、引っ捕えるまでの爆笑捕物帖。

 
( 111 - 120 )/ 447 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)