作品検索

公開年「 1952年 」の作品検索結果 236 件

NO IMAGE

母の願い(1952年公開)

山口松三郎の製作で、雑誌『平凡』連載の小糸のぶの原作から、伏見晁が脚本を書き、佐々木啓祐が監督に当たっている。撮影は鶴見正二が担当。出演者は三宅邦子、佐田啓二、桂木洋子、小林トシ子、佐野周二のほか、・・・

 
NO IMAGE

富士に立つ影(新版)(1952年公開)

広漠裾野に狂喚と唸りを生じて爆走する人馬!豪快!雄渾!阪東妻三郎主演!波乱万丈の大時代劇!

 
NO IMAGE

安宅家の人々(1952年公開)

汚濁の世に神の如き心を持った男、愛と慾望も忘れて夫につくす女、陰謀と放蕩に悪魔となる男、心美しく黙々と茨の道を歩む女、奔放のアプレ娘、多彩に描く愛と涙の人間群像!

 
NO IMAGE

銀座巴里(1952年公開)

製作は桑田良太郎で、雑誌『宝石』別冊に掲載された矢田洋の原作によって、萩山輝男が脚本を書き、演出に当たっている。撮影は井上晴二。出演者は高橋貞二と岸恵子、坂本武に、水上令子、小林十九二、諸角啓二郎な・・・

 
NO IMAGE

腰抜け伊達騒動(1952年公開)

製作は石田清吉で、巖谷眞一の原作(雑誌『平凡』所載)から、伏見晃が森田龍男と共同で脚色し、斎藤寅次郎が監督、服部幹夫が撮影している。主な出演者は、高田浩吉、堺駿二、水原真知子の他、新しく起用された千・・・

 
水色のワルツ 

水色のワルツ (1952年公開)

一生のうちで思春期ほど大切な時期はない。この危険な年令にある肉体の神秘に悩み悶える学園の乙女達の赤裸々な生態を画いた純愛の譜。

(C)東映
NO IMAGE

黄色い鞄(1952年公開)

製作は大町龍夫が担当、原作は「オール読物」所載の井上靖の小説で、大町龍夫が脚色している。端穂監督の第一助手の弓削進が監督し、森田俊保門下の小杉正雄が撮影に当たっている。出演者は、幾野道子と太田恭二、・・・

 
恋風五十三次 

恋風五十三次 (1952年公開)

善意の江戸っ子、弥次郎兵衛、喜多八の両名、気楽な伊勢参拝の東海道を苦笑と爆笑と洒落た数々のエピソードで、綴った明朗道中記。

 
NO IMAGE

続・修羅城秘聞(1952年公開)

興趣いよいよ最高潮!謎は謎をはらんで事件は大詰へ!風雲の修羅城に龍虎長谷川、大河内の対決は迫る!

 
( 151 - 160 )/ 236 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)